いつも写真少年

17歳から写真を始めて数十年。今でも、いつも写真少年です。

植物やキャンプ用品の仲間が増えました

2024年01月10日 00時05分11秒 | Weblog

 
水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。

 

 

いつも写真少年は「草花は多年草」、「樹は果実の木」を好んで購入しています。

 今回は妻も「草花」を購入し、冬とは思えない温かな日和の中で植え替えを行いました。

  他に「チャコ グリル ストーブ」で使用する「ケトル」、「グリル プレート」を購入しました。

 

 

     1枚目の写真は2023年12月12日に愛知県瀬戸市にある「カーマ

     ホームセンター瀬戸店」で購入した「コウチョウゲ」で、2枚

     目~4枚目は12月28日に同センターで購入し、2枚目が「レッド

     ロビン」、3枚目が「赤実百両」、4枚目は「白実百両」です。

     ※ いつも写真少年は「レッドロビン」を「赤芽(あかめ:赤

       新芽)」と呼んでいます。

     

     

     

     

     

 

 

4種類を大きい鉢に植え替えた様子です。

     

 

 

     1枚目の写真は、2023年12月13日のブログ「コンパクト薪ストー

     ブを購入 1」でお伝えした「チャコ グリル ストーブ」の燃焼の様

     子です。

     2枚目・3枚目は12月25日に岐阜県恵那市にある「カーマホームセ

     ンター恵那店」で購入した「キャンピング ケトル」で、4枚目・5

     枚目は2024年1月7日に愛知県稲沢市にある「ホームセンターメガ

     バロー稲沢平和店」で購入した「マルチ グリル プレート」です。

     今後の「キャリイトラック荷台泊」が楽しみです。

     

 

 

1枚目・2枚目の写真は、1月7日に妻と行った稲沢市にある「ホームセンターメガバロー

稲沢平和店」です。

3枚目は自宅で妻が育てている「鉢植え(主に一年草)」で、4枚目はメガバローで購

した4種類8鉢の一年草です。

5枚目・6枚目は仲間になった草花を植え替えた様子です。

     

 

 

※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする