水・土・日曜日、祝日に更新し、毎回4枚( 群 )の写真と撮影秘話を中心に、楽しかった思い出をお伝えしています。
4月7日のブログ「国際電話+1-844-・・・は詐欺?」でお伝えした様に、いつも写真少年
は「4G ガラケイ」と「5G タブレット」を使用していて、ガラケイに初めて「壷風マーク」が現れました。
ドコモショップへ出向いて尋ねたら「基盤が故障すると表示されます」とのことに、また「4G ガラケイ」を購入しました。
7月7日・8日に東海道新幹線の架線・レールなどを点検する
「ドクター イエロー」を撮りに行く予定であり、6日の夕方
からカメラ・レンズ・持ち物を点検していたら、突然19時10
分に「4G ガラケイ」の待ち受け画面に「壷風マーク・セー
フモード」が表示されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a0/f72dbdd13acb37b30d5d258c51003911.jpg)
何か「得体のしれないソフト」に乗っ取られたかもしれない不
安を抱きながら使用し、7月10日に愛知県瀬戸市のドコモショ
ップへ出向いて尋ねたら「基盤が故障すると表示されます」と
のことでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f4/f6c3f3da8760bb8eb2baf1140ddc8c7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e7/6e128c58646e947232f88c26c85f6bcd.jpg)
安堵しながらも、「4G ガラケイ」を「スマホに変えるとタブレットがいらなくな
る。しかし、スマホは画面が小さくて見づらい」と右往左往しながら、2023年製
造の「4G ガラケイ」を購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f1/4b730a90a8a1fc6d741bd00ce0935a9f.jpg)
ドコモショップの店員さんから「似てますから操作しやすいで
すよ」と聞いていましたが、購入してみてビックリ。
以前の携帯は「SH-01J(SHARP)」、今回は「KY-42C(京セ
ラ)」ですが、操作ボタンの位置や画面展開など、感覚的には
90%程が類似していました。
似ていて操作しやすくて助かっていて、タブレットとの併用も
今まで通りに行えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/78/b9790139e58c58a17492e2d3ad56790f.jpg)
※ 午前0時・・分・・秒、「ピィピィプー」の時報を待つかのような更新は、名付けて「忍者ブログ」と呼んでいます。
機械物の故障は付き物とは言え、基盤の故障とはちょっとビックリしましたね、機能を持て余すスマホに変えるのではなく、新しいガラケーにしたのは正解ですね、新型も操作性が故障した物とよく似ていて良かったですね。
貯めたポイントで購入で、少し安く買えたのでは無かったでしょうか?
「dポイント」をご存じでしたか、今回は全額無料で購入することが出来ました。
昨年買った妻のスマホと同型を購入するつもりでしたが、やはり小柄で操作がほぼ一緒の携帯に決定しました。
値段は安くなったスマホよりも4,000円程安かっただけなので、割高感は残りました。
しかし、操作が類似しているので満足です
新しい機種、おめでとうございます。
通話専用のガラケイが小さくて、かえっていいですね。
しかし乗っ取られなくてよかったですね。
わたくしも、十日ほど前まではパソコンに「ヤマト運輸」「amazon」を名乗る怪しいメールが頻繁に来ていましたが、いまのところ止まっています。
新手の詐欺が横行しています。気を付けましょう。
とっさー
ありがとうございます。
電話とSNSの為の機材であり、普通の小さな携帯が便利で、詳しく知りたい時はタブレット(A4~A5の間のサイズ)の大きな画面で見ています。
パソコンへ「ヤマト運輸」「amazon」の2種だけでも一日に30回以上はメールが届いていて、直ぐに「迷惑フォルダー」へ移動しています。
届くメールの7割程が不要(詐欺が目的)ですね