いきなりステーキ 2017-07-27 | eat 会社帰り、珍しくダンナが新宿に来るというので何かと思ったら、 「いきなりステーキ」のクーポンがあるので食べようと… 立ち食いなので敬遠していたけど、それならと行ってみる。 リブロース300gとアンガス牛サーロイン200g、付け合わせのポテト、ドリンクを注文。 座席はなく、立ったまま食べる。それなりに美味しい。 誕生月割引やらなんやら、クーポン使って、お会計は¥360! ¥3600じゃなくて! 申し訳ない気持ちでお店を出ました…ごちそうさまです。
北海道土産 2017-07-26 | eat W家より、北海道土産。 積丹の生ウニ!キタムラサキウニ。 ウニ丼にしていただきました。美味なり。 お願いして買ってきていただいたのが、「マルセイバターケーキ」 バターサンドでお馴染みの六花亭から、昨年2月に発売された商品。 スポンジにチョコガナッシュ。一つ食べたら満足な甘さです。 ありがとうございました!
虹 2017-07-25 | others 先日、大きな虹を見ました。 その場にいた人がみんな空を見上げ、スマホを向けてた。ワタシもその一人に。 ちょうど東京のお盆の入り日。ご先祖もこの橋を渡って帰ってきたかも。 そして今日25日は、このブログを開設して3650日目。なんと10年続けました。 今後も細々と記録を残していこうと思います…
新居お披露目会 2017-07-24 | eat 友人K氏が新居にお引越し。お披露目に呼んでいただきました。 ピカピカでセンスの良いお部屋でうらやましい~! そして料理上手なK氏のおもてなしに舌鼓。 ごちそうさまでした!
ベトナム料理 2017-07-23 | eat バインセオ サイゴン@新宿 婦人会。(女子会の自虐)久しぶりのベトナミーズ。 バインセオ、かなり大きかったのだけど、写真では表現できてませんね。 野菜がたくさん食べられるので、ベトナム料理は好きです。 これを機に、今後は食事で世界旅行っていいね!という話になり。 どんな料理も揃っている東京。これから世界各地の料理を食べ歩いてみる予定。
東京神社巡り 第7回 2017-07-01 | tokyo-shrine 更新をさぼっている間に6月が終わり、つまりは今年も半分が過ぎてしまった。 とりあえず、神社巡りの記録を。 7回目は、「根津神社」 ツツジで有名なこちらですが、むろんその時期は避けて参拝です。 6月の日曜日、白無垢姿の花嫁さん。 江戸時代の楼門がのこっているのは、都内ではここだけだとか。 乙女稲荷神社に続く千本鳥居。抜けると邪気がきれいに払われるそうですよ。 お昼は、「根津カレー ラッキー」 スープ代わりの鰹節のだしが、優しいお味でした。 たい焼きの食べ比べ。 「根津のたいやき」と千駄木寄りにある「果川家」 後者のたい焼きは、かなりスマートで、餡の塩気が効いている個性的なタイプでした。