今年も半分が終わり、梅雨も明けてしまった。速い…そして暑い…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2a/9aa08e19ca1e38073e45fc2c77aa5296.jpg)
Backerei徳多朗@たまプラーザ
最寄り駅から歩いたら30分はかかりそう。車で行ったら意外と近くてびっくり。
イートインもあり、駐車場に係員さんがいて案内してくれるほど賑わってる人気店です。
ランチ用にソーセージを挟んで食べられるようなパンがあればと思ったのだけど見当たらず。
焼きたてだったパンは車内で食べてしまった(笑)
ソーセージはダンナがゴルフ帰りに買ってきた、上野原hayariのもの(恵比寿に直営店あり)
ソーセージ研究家村上シェフが作る、添加物が一切入っていない逸品。
プリップリで美味。添えたのは塩バターロールです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e4/dbc7ec2f97e2c2f61288e631293e62d6.jpg)
TRANQUILO@千歳烏山
レシートを見るとHAIR&BREADってかいてあって?確かに隣は美容院だったけど、経営者が同じなのかな?
GianFranco@用賀
イタリアのパン屋さんの名前に由来したパネッテリーア。Cちゃんからいただきました。
クロワッサンはしっとり系。スパイスが効いたパンが個性的でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/90/b0e4ca91401233cec820b5145381d591.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2a/9aa08e19ca1e38073e45fc2c77aa5296.jpg)
Backerei徳多朗@たまプラーザ
最寄り駅から歩いたら30分はかかりそう。車で行ったら意外と近くてびっくり。
イートインもあり、駐車場に係員さんがいて案内してくれるほど賑わってる人気店です。
ランチ用にソーセージを挟んで食べられるようなパンがあればと思ったのだけど見当たらず。
焼きたてだったパンは車内で食べてしまった(笑)
ソーセージはダンナがゴルフ帰りに買ってきた、上野原hayariのもの(恵比寿に直営店あり)
ソーセージ研究家村上シェフが作る、添加物が一切入っていない逸品。
プリップリで美味。添えたのは塩バターロールです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ac/593b725c396ec74ff275a07b6016191b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e4/dbc7ec2f97e2c2f61288e631293e62d6.jpg)
TRANQUILO@千歳烏山
レシートを見るとHAIR&BREADってかいてあって?確かに隣は美容院だったけど、経営者が同じなのかな?
GianFranco@用賀
イタリアのパン屋さんの名前に由来したパネッテリーア。Cちゃんからいただきました。
クロワッサンはしっとり系。スパイスが効いたパンが個性的でした。