社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

今更落目の中国に近づくお馬鹿な国家はあるのか?

2025-04-13 00:00:00 | 外交と防衛
【北京時事】中国国営新華社通信は9日、習近平国家主席が共産党最高指導部のメンバーらが出席する会議で「近隣国との運命共同体構築」を掲げ、協力の強化を指示したと報じた。個別の外交方針に関して、習氏自ら指示を下すのが公になるのは珍しい。各国に対して高関税政策を発動したトランプ米政権の動向を踏まえ、周辺諸国と結束を図るのが狙いとみられる。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025040901077&g=int#goog_rewarded

北朝鮮ぐらいではないのか協力的なのは、共産主義国家のベトナムとは明らかに方向性が違うし、ベトナムも中国を警戒している。
20年程前に駐日ベトナム大使と会談した事があった。その時大使が「ベトナム、台湾、日本と言うラインで対中防御ラインを作りませんか」と民間人の我々に話された。
「そんなあからさまに『追い詰められてる』アピールせんでも… 
まぁ、経済失速してる最中にこの関税だししゃーなしか… 
そんな弱り目に祟り目な中国に同調するまともな国家あんのかね…」との書込みに座布団1枚。
日本、わかってんな」との書込みに座布団3枚、岩屋外務大臣等の親中派の暴走を止めないとならない。
国内のキンペーの力が弱まってるとも取れるのか?」との書込みに座布団1枚。
習近平氏は既に退場しているとの噂有り、今発言しているのダブルの一人らしい。誰に言わされているのかな?
人民開放軍の軍権も習近平氏には最早無いらしい。
「日本はTPPがありますので中華人民共和国さんすみませんが遠慮させていただきますよ 
残念無念また来年です 」との書込みが秀逸。TPPは対中国包囲網的な色合いも濃い協定だ。
落ち目の中国に尻尾を振るのは、中国の工作員の代理と見做されている国会議員や沖縄での運動員たちではないのか?



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏切り者国家スペインを炙り出した米国

2025-04-13 00:00:00 | 外交と防衛



ベッセント長官は今後数週間、貿易相手国70カ国超との交渉を主導する見通し。 

トランプ大統領が打ち出した関税の引き下げに向け、多くの国が交渉に関心を示しているとし、「最終的に同盟国に加え、優れた軍事的な同盟国であるもののしっかりとした経済的な同盟国でなかった国々と合意に達することが可能と考える。そして、われわれは集団的に中国に対応できる」と述べた。 

さらに「エスカレーションと言えば、残念ながら、世界の貿易システムにおける最大の違反者は中国で、(状況を)エスカレートさせた唯一の国」とし、中国との連携を目指す動きは裏目に出る可能性があると警告。 

中国との協力関係強化の必要性に言及したスペイン政府高官の発言に触れ、「自分の首を絞めるようなものだ」と述べた。
https://jp.reuters.com/world/us/GVTKK4G4VNKWZH7OOSB26QCSDI-2025-04-09/

ベンゼント米財務長官がスペインの対応を非難した。財務長官が非難した事が重要。
「踏み絵だったな! 
石破トラップ回避できて良かったな」との書込みに座布団3枚。
「そんな事言ったら石破はアウトじゃん! 
石破お前今直ぐ辞めろ」との書込みや「それが一番の国益を守る近道」との書込み、それぞれに座布団1枚。
今回は冷戦で済むのか?」との書込みが秀逸。中国は暴発する可能性が高い。
台湾併合が難しかったらフィリピンに南シナ海に手を出す可能性が高い。フィリピンは陽動で台湾併合を目指すのかな?台湾併合は中国の国是でもあるからね、そう簡単には諦めないだろう。
僅か数キロの台湾海峡を渡れない中国。根本元中将の防御陣地がそれほど強固なのか?

根本元中将、金門島から人民開放軍を叩き出し、その後の陣地を構築した。近年まで台湾でも知らない方が多かった。
「石破終わったな 
ひいてはこのままだと日本国民が終わるから次の選挙で自民党公明党議員を全員国会から追放しましょう。 
本当の保守政党に投票しないと日本まじでまじで終わるよ」との書込みが秀逸。
ここで中国潰しておかないとまずいからね」との書込みに座布団3枚。
中国共産党は世界の嫌われもの国家になってしまった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国、米国の145%関税に強烈な報復措置を発表するもショボ過ぎて笑える

2025-04-13 00:00:00 | 外交と防衛



中国とアメリカの報復関税の応酬が続くなか、中国政府は今後、アメリカ映画の輸入本数を減らしていく方針を示しました。

中国国営の中央テレビによりますと、国家映画局の報道官は10日、「中国に対し関税を乱用するというアメリカ政府の誤った行動は、アメリカ映画に対する観客の好感度を更に引き下げることになる」というコメントを発表、今後、アメリカ映画の輸入本数を減らしていく方針を示しました。中国メディアによりますと、去年1年間に中国で上映された映画は523本で、うちアメリカ映画は42本でした。

TBS NEWS DIG Powered by JNN


さすがTBS、中国支援の偏向報道だな。
中国経済は既にガタガタで警官の給与さえ遅配されている。そんな状況で米国の関税は大痛手だ。

「ショボ過ぎて草」との書込みや「対抗手段が尽きたようにしか見えんw」との書込み、それぞれに座布団1枚。

いやそれ全く報復になっとらん!」との書込みが秀逸。
大豆や小麦を他から買えば良いと宣う馬鹿がいるが、米ドルが無くて売ってくれる国はあるのか?国際市場では人民元など紙屑だぞ。
中国は米国債を既に売却したしね。しかし米国債は暴落していない。
「逆に対抗手段が尽きたようにしか見えんw」との書込みに座布団3枚。
ハリウッドは米民主党の巣窟だからその資金源を断つ事になった中国の制裁。
「まぁ違法DVDで観ればいいだけだしな」との書込みに座布団3枚、元々違法コピー天国の中国だからね。
人口13億人に目を曇らされている日本の経団連。しかし中国で物を自由に購入できるのは約1億人、その他は生活もやっと。
共産主義は1部の指導層と後は低脳な奴隷に分けられる。毛沢東が「賢いのが増えれば人民に差が生まれざるを得ない。」と言う事で始めたのが文化大革命。
その後10年程後に天安門事件が起きた。
この制裁で中国はいよいよ追い詰められたのかな!いつ暴発するのか?
人民がこの制裁の影響を受けるのは数ヶ月後だから秋口か?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾沖が熱い

2025-04-12 00:00:00 | 外交と防衛

産経ニュース

<独自>台湾有事を想定、空自戦闘機が中国艦を攻撃 日米共同演習の概要判明

https://sankei.com/article/20250406-5B3NBIGUVVPQJLFB6WV7YUWOZU/


自衛隊と米軍が昨年2月に実施した日米共同指揮所演習「キーン・エッジ」で、台湾に侵攻する中国軍艦艇に対し、自衛隊機がミサイル攻撃を行う判断が下されたことなど演習の概要が判明した。


中国がいよいよ暴発するのかな?その危険度が上がって来ている事は確かだが。
万が一尖閣諸島に敵兵上陸されたら...ミサイル攻撃の射爆場となるでしょうね」との書込みに座布団3枚。元々1945年から1972年まで米軍の射爆場だった尖閣諸島。
中国が領有権を主張すると言う事は中国領が米軍の射爆場だった事になるぞ!おかしな事になる、米国は他国の領土を射爆場にしていた事になるし、中国は自国の領土を米軍の射爆場として占領されていた事になるのだが。
習近平氏が最早中国共産党内で権力を把握しているか疑問でもある。現在の習近平氏はダブルとの噂も囁かれている。
尖閣周辺で演習すればいい。」との書込みに座布団1枚。
軍事的強硬姿勢を見せ付ける事も抑止力となる。「平和、平和」など寝言を言っていては中国などのならず者国家はドンドン侵攻してくる。第二次大戦直前のオーストリアやチェコ・スロバキアなどの歴史を忘れたのか?
騒ぎ立てる事ではないな。台湾有事は日本有事。備えあれば憂いなし。」との書込みが秀逸。日本のシーレーンでもある、石油等貿易の道だぞ。
「良い事だけど、それを理由に尖閣の海上保安庁が真っ先に狙われそうだな。
有事の際の尖閣警備は、自衛隊艦がすべきじゃないかな。
国土交通大臣は今のうちに変えるべきだよ。」との書込みに座布団1枚、デフコン2になれば海保は海自と交代するだろう。現政権にそれが判断できるか?
尖閣に港湾施設を建設して、海保、海自の共同警備にしよう。」との書込みに座布団1枚。その前に分隊でも駐屯する必要がある。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚顔無恥な中国、食糧が無いのに豪が相手にしない。

2025-04-12 00:00:00 | 外交と防衛
https://news.yahoo.co.jp/articles/bff269eb3de838cb4581cde027bc9d9bd47e0106
中国が米国に課された125%の追加関税の影響を緩和するため協力相手を探す中、オーストラリアは10日、中国からの貿易面での「協力」要請を拒絶した。 

駐オーストラリア中国大使の肖千氏は豪紙シドニー・モーニング・ヘラルドへの寄稿文で、オーストラリアなどの貿易相手国に対し、「世界の変化に共同で対応」しようと呼び掛け、「新たな状況下において、中国はオーストラリアと協力する用意がある」と述べた。 

だが、オーストラリアのリチャード・マールズ国防相は、豪中が「共通の目的」の下に結束するという考えに冷や水を浴びせた。 

マールズ氏は豪ナインニュースに対し、「われわれは中国と共通の目的を持つつもりはない。そうはならない」「中国と手を組むつもりはない」と主張。


豪はならず者国家と手を組む気は無いと明言した。
「やりたい放題やってきたツケだろ 
世界中から嫌われてる 
もうそのまま消えろよ」との書込みに座布団3枚。
中国は「食料とか穀物どうすんだ?」との書込みが秀逸。米ドルも無くなったのに輸入するのに原生のドルが無ければ誰も相手しないぞ!米国債まで売り払っている現状で。
「そりゃそうだろ 
オーストラリアだって巻き込まれたら 
堪ったものではない」との書込みに座布団1枚。
バースの米海軍基地の近くの土地を100年中国に貸与した豪前政権。米国はたださえ激怒している。
米海軍のインド洋の拠点の一つだった、バース。
あれだけオーストラリアの輸入規制しておいてこれ」との書込みに座布団3枚、その厚顔無恥さが中華文明の側面でもある。
豪は中国無しでも成り立つ経済圏を確立しつつある。TPPもそうだ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ米国に亡命希望者が増えているのか?

2025-04-10 00:00:00 | 外交と防衛
中国で習近平指導部が発足した2012年以降、海外で難民申請をした中国人が100万人を突破したことが5日分かった。 

こんな国に尻尾を振る石破政権、本当に頭おかしい。岩屋外務大臣などもうハニトラから逃げられないのではないか?
「とは言っても中国人である以上 
中国警察の手からは逃れられないのでしょ 」との書込みが秀逸。日本も東京の秋葉原と浅草橋との間に中国警察の拠点があったよね。他国に警察組織を置くなど本当にどうかしている中国。
「スパイがどれぐらい紛れてるか」との書込みに座布団3枚、国防動員法が存在する中国人は全てスパイと考えるベキ。
とうとう日本も中国へのODAを取りやめた様だが現在の中国の経済状況だから数千社の中国の中小企業が倒産した様だ。
中国は韓国と異なりODAの返済分を毎年少しずつ行っていた事は評価すべき事だ。
「体制違うとは言え平時の国を難民受け入れる条件なんかあんの?」との書込みに座布団1枚。難民を受け入れろと騒ぐ左翼の方々、中国と表だって敵対すると言う事だぞ!
「ほんと中国人って世界で迷惑かけてるよね」との書込みが秀逸。スウェーデンをはじめとした欧州各国で迷惑をかけている中国人。イタリアではベニチアが中国人観光客を追い出したよね。

ストックホルムに掲載されたポスター(野糞するな!)
仏でもルーブル美術館で追い出されていたよね。
米国で難民申請中の中国人「中国に引き戻される」「送還されるのが怖い」とか言っているよね。まあ共産主義国家では人民の命は紙よりも軽い。
「これは罠、入れたら最後だよ、いざとなれば中国の為に命令に従う」との書込みが秀逸。国防動員法では中国にいる父母など親族が人質だからね。言う事を聞かない場合、強制収容所に親族が入れられる。それが共産主義国家の実態だからね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国人は面子にかけてこうなったからには後には引かない印象

2025-04-09 00:00:00 | 外交と防衛
【北京時事】トランプ米政権の相互関税に対し、中国はすべての米国産品への関税を大幅に引き上げる「対等」な対抗措置で応じた。 

これまでは抑制的な対応を取ってきたが、一気に報復の規模を拡大。国内で弱腰批判が高まりかねない中、米国に一歩も引かない姿勢を内外に示した。 

「米国が関税戦争や貿易戦争などに固執するなら、中国は最後まで付き合う」。中国外務省の林剣副報道局長は先月の記者会見でこのように強調していた。これを実行に移した形だ。
4/5(土) 11:39 時事通信 
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ba368f4909491ceb918127beb33e5860c095f1d


面子か?強気の中国。しかし自国の経済状況を省みればそれが適当か?
「付き合う気かよ 
シナ国民も困るだろ」との書込みが秀逸。
中華はただでさえ経済ボロボロなのにな」との書込みに座布団3枚、度重なる災害で耕作地が相当な被害を受けている中国。人民元では殆どの国が穀物→食糧を売ってくれないぞ!売ってくれるとすれば露ぐらいとなるだろ。しかしシベリア鉄道はウクライナに破壊されている。
今回のタイのビル倒壊によりタイとミャンマーとがマラッカ海峡の入口までアフリカからの穀物を通してくれるのか?
アフリカと南米しか中国に穀物を売ってくれる国はあるのか?
最近米国債を売却しドルの原生が無い中国が南米からの輸入は難しい。
残念ながら人民元にそれ程の信用は無い。
「1200兆円の不良債権がありながら大変やなw 
今回の米国による完全騒ぎは中国を潰すためだと 
気づいていないのか?w 」との書込みに座布団1枚、中国の不良債権は1京数千兆円と聞いたぞ!
経済制裁の撃ち合いしたら支那は毎回最後は泣き言で終わってるw」との書込みに座布団3枚。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国救援の赤十字にミャンマー国軍が発砲

2025-04-09 00:00:00 | 外交と防衛
ミャンマー大地震の救援にきていた中国赤十字社のチームにミャンマー国軍が発砲した事が分かりました。

たださえ給料が遅配されている中国人民解放軍、被災地での盗みは当たり前ではないか?
「中国の救援=乗っ取りだからしゃーない」との書込みが秀逸。
「赤十字を掲げている施設や車両には攻撃してはいけない、というのが国際的ルールだ 
そして、そんな都合のいいルールがあるなら悪用しないわけがない連中がいる 
起こるべくして起きた事件とも言える」との書込みに座布団3枚。
「まあ工作しに行ってるだろうからな」との書込みに座布団1枚。
「支那の災害救助隊が火事場泥棒だったとか。」との書込みに座布団1枚。
ミャンマー政府も「すげえ警戒してるのか」との書込みに座布団3枚。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとか30.000円台を踏ん張っている日経平均

2025-04-08 00:00:00 | 外交と防衛

世界四季報

ブラックマンデーいくぞ…


オレ的ゲーム速報JIN@FX・株投資部

仮想通貨も大暴落やんけ

今度こそブラックマンデーなのか!?




似ているな

日経平均「30,000マジで切るかもな」との書込みに座布団1枚。民主党政権時代は8000円台まで下がっていた、それを復活させたのは故安倍総理。岸田前政権でも宏池会政権では危機に対処出来ない。
「始まったか!」との書込みに座布団1枚、こんな時無能な石破政権か。
「これ、医薬品と半導体の関税はまだ織り込んで無いですよね…」との書込みに座布団3枚。
「どうしてこの画像を金曜引け前までに見せてくれなかったんですか!これを見てたら損切りしたのに!ああああああああ!」との書込みに座布団1枚。
「ブラックマンデーの後どうなったのか知ってるはず
歴史は繰り返すから・・・」との書込みが秀逸、財務省この危機を乗り越えて存在感を示してみてはどうか?
「安倍さんの成果を岸田と石破が見事に食い潰した」との書込みが秀逸。市場にそう思われているぞ!トランプ関税が主たる原因だろうが。
4月7日10:30現在、日経平均31,632円。何とか踏ん張っている。それでも先週末より2,400円近く安い。
株は、投資は自己責任で!


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、遺憾砲だけか?

2025-04-07 00:00:00 | 外交と防衛



中国軍の無人機の日本周辺での活動が、拡大・活発化している。 
防衛省によると、2024年度に確認された中国無人機(推定を含む)は計30機で、2021年度に確認された計4機の7倍以上となる。 

2025年(1月~3月27日まで)には、すでに12機も無人機の飛行が確認されていて、その8割が沖縄・与那国島と台湾の間を通過している。 

沖縄・与那国島と台湾との間の通過は2023年4月に初めて確認されたが、中国無人機の活動範囲は拡大している。
2025年4月4日 金曜 午前11:45 FNNプライムオンライン 
https://www.fnn.jp/articles/-/852764


「朝日新聞『軍靴の音は全く聞こえない』」との書込みに座布団3枚。
朝日新聞は元々親中の在日韓国人(国籍は韓国だけど北朝鮮系?)が蔓延る企業だから。それは共産主義のジンパだからね。
G7で共産党が合法なのは仏と日本だけ、当然西側先進国ないかでもね。

日本の外務大臣とか名乗ってる中国スパイにも懸念表明しろよ」との書込みに座布団1枚。日本の国会も6割近く在日帰化人だそうだ、日本誠真会吉野氏言。

故石原慎太郎氏が言っていた様に「米国の様に立候補者は3代遡ってパーソナルヒストリーを選挙広報に明示すべき」との法改正を行うベキだ。
また二重国籍者のチェックも出来ていなかった日本。

無人機なら撃ち落とせばええやろがい」との書込みが秀逸。領空侵犯したら即撃退で、人が乗っていないのだから。
「だが何もせぬ それが日本」との書込みや「岩屋大絶賛やろ」との書込み、それぞれに座布団1枚。
遺憾砲? 対応の強弱の問題じゃねーんだよ 
スパイが2枚舌を使ってるだけ」との書込みが秀逸。
沖縄で戦争準備とかわめいてるクズはだんまりですね」との書込みに座布団3枚。
技術的には対ドローン兵器は既に完成している。


こんなことばかりやってるからアメリカがクソでも中国と組もうってならないんだよ」との書込みや「東日本大震災の時に偵察機飛ばしてきた時点で中露を信用する日本人は稀だよね。
米軍が衛星から見えるようにグアム基地に爆撃機並べて牽制していた。」との書込み、それぞれに座布団3枚。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする