ロングサイトLongsightはマンチェスターの南のはずれ、パキスタン人が多く住む町です。
私、学生時代に1年間、すんでました。
パキスタン人の大半はイスラム教徒。
行きかう女の人のほとんどがヒジャブと呼ばれるスカーフで髪を覆っています。おっと、これは肩と胸も覆うクマルかな?

ゆったりしたチュニックスタイルのトップと共布ズボンの民族衣装スタイルの人がいっぱい。
たくさんある、洋品店の一つ。
マネキンのカツラが半分ずり落ちてるの、何とかならない?(見えるかな?写り込みのアート写真になっちゃった)

売ってるのは、布です。
仕立ててくれます。
自分で縫える人も多い。
イギリスとは思えない風景。


マンチェスタータウンセンター近くの、インド料理屋が約1マイル軒を連ねるカリーマイルCurry Mile、ロッショムRoshulhomよりも生活に密着した、アジアの熱気のようなものが感じられるまちです。ごみが多いのも昔のまま。
ロッショムも、インド、パキスタン、バングラデイシュからの「アジア移民」の町として有名ですが、今や、観光地化されちゃってます。
ロッショムのほうが、きれい。
(実は私,この町のど真ん中にも1年近く住んでたんですが)
こちらもそのうちお目にかけたいと思います。
今日も最後までお読みくださりありがとうございますにゃ~。
↓↓↓画像を応援クリックお願い、すみませんにゃ~。

<参考webサイト>
●googleマップ イギリス/ストックポート↓↓
https://www.google.co.jp/maps/place/53%C2%B024'00.0%22N+2%C2%B009'00.0%22W/@53.4,-2.15,12z/data=!4m2!3m1!1s0x0:0x0?hl=ja
●オープン ストリートマップ イギリス/ストックポート ↓↓
http://www.openstreetmap.org/#map=12/53.3999/-2.1928
●ウィキペデイア/ストックポート↓↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88
●地球の歩き方
http://www.arukikata.co.jp/country/europe/GB/
●イギリス大使館
https://www.gov.uk/government/world/japan.ja
●在英国日本大使館
http://www.uk.emb-japan.go.jp/jp/
<イギリス マンチェスター イギリス留学 ストックポート イギリス旅行 マンチェスターユナイテッド イギリス生活 イギリス料理>

私、学生時代に1年間、すんでました。
パキスタン人の大半はイスラム教徒。
行きかう女の人のほとんどがヒジャブと呼ばれるスカーフで髪を覆っています。おっと、これは肩と胸も覆うクマルかな?

ゆったりしたチュニックスタイルのトップと共布ズボンの民族衣装スタイルの人がいっぱい。
たくさんある、洋品店の一つ。
マネキンのカツラが半分ずり落ちてるの、何とかならない?(見えるかな?写り込みのアート写真になっちゃった)

売ってるのは、布です。
仕立ててくれます。
自分で縫える人も多い。
イギリスとは思えない風景。


マンチェスタータウンセンター近くの、インド料理屋が約1マイル軒を連ねるカリーマイルCurry Mile、ロッショムRoshulhomよりも生活に密着した、アジアの熱気のようなものが感じられるまちです。ごみが多いのも昔のまま。

ロッショムも、インド、パキスタン、バングラデイシュからの「アジア移民」の町として有名ですが、今や、観光地化されちゃってます。
ロッショムのほうが、きれい。
(実は私,この町のど真ん中にも1年近く住んでたんですが)
こちらもそのうちお目にかけたいと思います。
今日も最後までお読みくださりありがとうございますにゃ~。
↓↓↓画像を応援クリックお願い、すみませんにゃ~。
<参考webサイト>
●googleマップ イギリス/ストックポート↓↓
https://www.google.co.jp/maps/place/53%C2%B024'00.0%22N+2%C2%B009'00.0%22W/@53.4,-2.15,12z/data=!4m2!3m1!1s0x0:0x0?hl=ja
●オープン ストリートマップ イギリス/ストックポート ↓↓
http://www.openstreetmap.org/#map=12/53.3999/-2.1928
●ウィキペデイア/ストックポート↓↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88
●地球の歩き方
http://www.arukikata.co.jp/country/europe/GB/
●イギリス大使館
https://www.gov.uk/government/world/japan.ja
●在英国日本大使館
http://www.uk.emb-japan.go.jp/jp/
<イギリス マンチェスター イギリス留学 ストックポート イギリス旅行 マンチェスターユナイテッド イギリス生活 イギリス料理>