写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介

京成バラ園 広大な庭園 見ごたえがありました。

2017年05月25日 07時24分45秒 | 季節の花 春~初夏
京成バラ園へはバイクで 県道8号(船取線)で大島田の交差点から国道16号~島田台の交差点から右折して京成バラ園へ約一時間で・・・到着して入園券900円(シニア)京成バラ園 平日でしたが、入口では並び 入園しましたが・・・広い~庭園です。入口の高台から ズラッと満開です。 京成バラ園~30,000㎡の広さを誇る「ローズガーデン」で、世界中のバラ1,500品種10,000株があって最新品種の薔薇も多 . . . 本文を読む

あけぼの山公園のポピー 花の絨毯

2017年05月24日 08時10分14秒 | 季節の花 春~初夏
あけぼの山公園の風車の横に、畑一面~真っ赤な花の絨毯になっています。 風車方向の写真 ちょっと離れた所にもポピーが咲いていました。 . . . 本文を読む

ハクウンボク(白雲木)の花が自宅の庭に咲きました。

2017年05月13日 22時21分48秒 | 季節の花 春~初夏
ハクウンボク(白雲木)の花が自宅の庭に咲きました。ハクウンボクはエゴノキ科エゴノキ属です。白い花が群がって咲くのを雲に見立てて「白雲木」と呼びます・・・花はエゴノキによく似ていますが、葉がかなり大きいです。 花はエゴノキに似ていますが、葉っぱがエゴノキよりかなり大きいです。 花が白く綺麗です。 . . . 本文を読む

都電バラ・関東の駅100選「三ノ輪橋駅」

2017年05月13日 08時59分33秒 | 季節の花 春~初夏
都電バラ・関東の駅100選「三ノ輪橋駅」 東京都内で唯一残っている都電荒川線の始発・終着停留場でもある三ノ輪橋停留場。 駅前広場には約40種類のバラが植えられている。 三ノ輪橋停留場は関東の駅100選の一つで、昭和30年頃をイメージにしたレトロ調のデザインの停留所で、バラの花の季節には様々な色のバラが咲き誇ります。 荒川線の区内延長約4.8kmのうち、植栽が可能な約4kmの区間に約140 . . . 本文を読む

日本特有の花 朴ノ木(ホオノキ)の花が咲いていました。

2017年05月12日 20時32分46秒 | 季節の花 春~初夏
新宿御苑に行ったら 朴ノ木(ホオノキ)の花が咲いていました。モクレン科  巨木になると幹が直径1メートル、高さが30メートルにもなる落葉高木です。 葉は、枝の先の方に集まってつき、大型の倒卵状で20~45センチくらいに・・・木材・・・心材が灰緑色で彫刻・下駄・器具の柄・椀など 葉っぱは古くは食物を包むのに用い樹皮は漢方で収斂・利尿・去痰薬に 朴ノ木(ホオノキ)の花 花は、5月頃に枝先 . . . 本文を読む

新宿御苑 ユリノキにチューリップに似た様な花が咲いています。

2017年05月12日 07時36分15秒 | 季節の花 春~初夏
新宿御苑にユリノキの花を見に行ってきました。新宿御苑のみどころ「初夏」のチラシを便りには・・・ユリノキ2本 と シナユリノキ1本 と わかりましたが、約30本のユリノキがあるそうです。この 3本のユリノキは30メートル以上の巨樹です。ユリノキは、モクレン科 ユリノキ属 [分布] アメリカ です。半纏木(はんてんぼく)とも呼ぶ。蜜源樹。初夏には、チューリップによく似た花新宿御苑のユリノキは、明治9年 . . . 本文を読む

柏 こんぶくろ池自然博物公園

2017年05月11日 08時38分06秒 | 季節の花 春~初夏
こんぶくろ池自然公園 柏の十余二の交差点の近くです。街の中にありながら静かで自然がいっぱいでした。 こんぶくろ池自然博物公園は、東京ドーム4個分の豊かな緑に囲まれた貴重な自然(里山)の公園です。こんぶくろ池、弁天池の二つの池からの湧き水は、手賀沼の源流でもあり、大堀川を経て手賀沼に流れ込んでいる。豊かな自然の中には、動物、昆虫、植物などが多く生息している自然豊かな公園です。こんぶくろ池と弁天池 は . . . 本文を読む

あしかがフラワーパーク 春の勢い

2017年05月07日 21時12分03秒 | 季節の花 春~初夏
あしかがフラワーパークは大藤 白藤トンネル 八重黒龍藤 紫藤 薄紅藤 だけじゃなく いろんな花々でデザインされています。  満開のオオデマリ ツツジも多く咲いていました。  ポピー  ツツジ  あといろいろな花が咲いていました。 . . . 本文を読む

東京一の藤の名所 亀戸天神の藤が満開に

2017年05月06日 08時14分48秒 | 季節の花 春~初夏
亀戸天神の藤が満開に・・・・東京一の藤の名所なのです。境内の藤は、4月中旬には100株以上ある藤の花が一斉に咲き始め、心字池に写る藤の花と淡い香りが多くの人々に愛され ‘東京一の藤の名所’として賑わいを見せている。江戸時代、亀戸は湿地で初代宮司が水を好む藤を社前に植えられ江戸の名所として 五代将軍綱吉公、八代吉宗公が訪れた記録もあり、多くの浮世絵などの題材にも取り入れ、江戸 . . . 本文を読む

塩船観音寺 一望に見渡せるすり鉢状のツツジ満開に

2017年05月04日 08時38分14秒 | 季節の花 春~初夏
塩船観音寺は、樹齢千年を超えた杉木立に囲まれた中にあり、つつじの寺として広く知られています。毎年、花まつり(お釈迦様の誕生日)の4月8日から、5月上旬にかけて「つつじ祭り」が行われます。15種類約2万本のつつじが、一望に見渡せるすり鉢状の境内に早咲き・中咲き・遅咲きと順に開花し、例年4月下旬から5月ゴールデンウィークかけて見頃を迎えます。今年は根津神社のツツジが、咲き方が今一でしたが、塩船観音寺の . . . 本文を読む