写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介

昭和記念公園 サギソウまつり

2018年08月17日 21時33分23秒 | 昭和記念公園・新宿御苑
昭和記念公園のサギソウまつり毎年八月初めからサギソウ祭りが開催されています。西立川口から入り、さざなみ広場、花木園展示棟、トンボの湿地などでサギソウを見る事ができます。昭和記念公園では約6万球(早咲種、遅咲種を合わせ)だそうです。 サギソウは日当りの良い湿原に生えて、可憐な純白の花をつけています。花の形が翼を広げた白鷺を連想させる事からこの名前がついたと言われています。 サギソウは、江戸初期の . . . 本文を読む

新宿御苑の梅

2018年03月16日 21時31分46秒 | 昭和記念公園・新宿御苑
新宿御苑の梅 ウメの木は約300本あります。3月14日に見頃を少し過ぎていました。 80本が、ここ日本庭園のお茶室・楽羽亭の周辺に、屈指のウメ鑑賞スポットに楽羽亭の裏手側は斜面の白梅と紅梅が咲き誇る華やかな梅林ですが見頃すぎでした。 ユリノキの売店の前の梅の花 もうほとんど終わっていました。 . . . 本文を読む

新宿御苑 修善寺寒桜が満開に・・・そして子福桜など

2018年03月15日 07時36分43秒 | 昭和記念公園・新宿御苑
新宿御苑には約65種類、約1000本の桜があります。今の時期は早咲きのサクラが次々と開花して園内が華やかに彩ります。そんな中・・・ぽかぽか陽気が続いて太陽のぬくもりが心地よいです。新宿御苑の中の池の近くに、修善寺寒桜(シュゼンジカンザクラ)が咲きたくさん人が囲んでいました。 どこかバックの良い所は・・・ドコモタワーをバックに撮影 修善寺寒桜は、一重咲きの紅紫色です。開花期は3月中旬。伊豆の修禅 . . . 本文を読む

新宿御苑のカンザクラと福寿草など

2018年01月27日 09時58分41秒 | 昭和記念公園・新宿御苑
東京の4年ぶり大雪の後~48年ぶり氷点下4度に・・・そんな中、新宿御苑のカンザクラなどを見に行ってきました。カンザクラは大雪の後でも綺麗に咲いていました。 カンザクラは漢字で「寒桜」と表す名前のとおり、1~2月の寒い最中に咲く桜です。 一羽のメジロ コブクロサクラ 福寿草 雪に覆われています。 樹齢100年を超える歴史的な樹木「ラクウショウ」足もとに、にょきにょきと生えている・・・面白い . . . 本文を読む

昭和記念公園 日本庭園 紅葉

2017年11月16日 09時15分21秒 | 昭和記念公園・新宿御苑
昭和記念公園の日本庭園の紅葉を見たくて清池軒周辺の紅葉は少し見頃 過ぎつつでしたが・・・ 清池軒 池周りの紅葉 光が入って綺麗でした。 . . . 本文を読む

新宿御苑 皇室ゆかりの伝統を受け継ぐ菊花壇展

2017年11月11日 08時44分55秒 | 昭和記念公園・新宿御苑
新宿御苑 皇室ゆかりの伝統を受け継ぐ菊花壇展を見に行ってきました。回遊式の日本庭園内に上家といわれる建物を設け、花々を独自の様式で飾りつけた花壇です。新宿御苑の正面玄関には、大作りの菊花壇が飾ってありました。入場券(200円)を買って入場 日本庭園中央入口から入って旧御凉亭 昭和2年(1927)に、昭和天皇のご成婚記念として建てられた。中国南方地方の建築様式を取り入れた、国内においても希少な本格 . . . 本文を読む

深まる秋 爽涼なプラタナス並木・・・新宿御苑

2017年11月10日 08時21分14秒 | 昭和記念公園・新宿御苑
新宿御苑大木戸門から入り プラタナス並木に行って見ました(11/09)紅葉の始まる頃、白い樹皮に黄褐色の葉が鮮やかなプラタナスの並木で、ベンチがあって緑陰で休憩する人、読書を楽しむ人、スケッチを楽しまれる人、人気のスポットです。風が強かったので~プラタナスの葉は南の方向に集まってふかふかしていました。 プラタナス並木は全長150m、約160本のプラタナスが植えられています。プラタナスとは、スズカ . . . 本文を読む

昭和記念公園に咲いていた~変わりコスモス

2017年10月01日 21時39分00秒 | 昭和記念公園・新宿御苑
立川 昭和記念公園の見本園に咲いていた変わりコスモス・・・その場所に綺麗なキバナコスモスが咲いていて蝶が飛んでいたので撮影しました。 キバナコスモスの黄色にも蝶が二匹 変わりコスモスコスモスの花は、ピンクや白に加えて濃赤、黄やオレンジ色、複色が登場し、年々カラフルになっています。チョコレートコスモスチョコレートを思わせる香りがします。シックな花色のコスモスです。 クサントス柔らかなレモン . . . 本文を読む

昭和記念公園 日本庭園 もみじ 東京では一番早めに紅葉しますが・・・

2017年10月01日 08時14分23秒 | 昭和記念公園・新宿御苑
昭和記念公園の日本庭園 東京では一番早く紅葉の見れる場所です。10月入る前に状態を見て まだ青々したもみじでした。日本庭園の入口~もみじも多く一面が紅葉します。 日本の伝統的文化を継承する場で、語らいの場「歓楓亭」一味違った落ちついた雰囲気に包まれていす。 清池軒から・・・ 天気の良いので・・・池に映り込み紅葉時は綺麗です。 穏やかな空間が広がり園路は回遊式で、刻々と変わる景観がみれます。 . . . 本文を読む