写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介

タヌキ「分福茶釜」の舞台となったお寺 茂林寺を訪ねて

2016年05月31日 09時51分28秒 | 重要文化財 建造物・民浴など
東武線館林駅一つ手前の 茂林寺駅から10分 文福茶釜の寺として知られる茂林寺を訪ねてみました。 茂林寺駅を降りて・・・すぐに案内の看板が・・・タヌキ三匹が案内 ・・・・・ぶんぶくちゃがまが絵本案内版・・・・・・・再話/絵 あべはじめ むかし、むかし、上野国館林に、茂林寺というお寺・・・・ 茂林寺のお宝「分福茶釜」へ、絵本案内板を辿って ある日 道具屋さんが 村の道を歩いていると、タヌキが . . . 本文を読む