写真で綴る気ままなすぎさん

野鳥・花・祭り・生活など気ままに撮り歩いた写真の紹介

市川・真間山 弘法寺樹齢400年以上のしだれ桜「伏姫桜」

2018年03月24日 21時19分03秒 | 桜めぐり 一本桜

市川・真間山 弘法寺樹齢400年以上のしだれ・伏姫桜
枝垂れ桜の名前は「伏姫桜」で 大きな枝垂れ桜で、支柱に枝枝が支えられています。
枝垂れ桜の開花は例年、ソメイヨシノより早いですが、今年は同じと云う感じでした。

花びらが綺麗です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。