本町K邸の既存内部改装工事を行っています。
まず、浴室を新しく作り、そこを活かしてから既存の古い浴室を解体し、そこに新たに台所+居間を作ります。
新しい浴室は、ユニットバスが入らないため、タイル形式の浴室とします。
ユニットならば設置が楽なのですが、本格的な浴室は防水工事をしっかりしておかないと水漏れの原因となります。
間仕切りを木軸で起し、ポリシートを貼って第1層目の防水層をつくります。
腰より下はタイル仕上げとなるので、モルタル下地用のベニヤ(ラスカット)を貼り、防水モルタルを塗った上に、シート防水を施しました。
床もタイル下地の防水モルタルの上にシート防水です。
腰より上は桧の羽目板を貼ります。
乾燥をよくしないと、桧がかぶれるので、浴室乾燥機(TOTO三乾王)を導入します。
出来上がると、素晴らしい浴室になること間違いなし!
湯船の設置へ・・
もくじへ
まず、浴室を新しく作り、そこを活かしてから既存の古い浴室を解体し、そこに新たに台所+居間を作ります。
新しい浴室は、ユニットバスが入らないため、タイル形式の浴室とします。
ユニットならば設置が楽なのですが、本格的な浴室は防水工事をしっかりしておかないと水漏れの原因となります。
間仕切りを木軸で起し、ポリシートを貼って第1層目の防水層をつくります。
腰より下はタイル仕上げとなるので、モルタル下地用のベニヤ(ラスカット)を貼り、防水モルタルを塗った上に、シート防水を施しました。
床もタイル下地の防水モルタルの上にシート防水です。
腰より上は桧の羽目板を貼ります。
乾燥をよくしないと、桧がかぶれるので、浴室乾燥機(TOTO三乾王)を導入します。
出来上がると、素晴らしい浴室になること間違いなし!
湯船の設置へ・・
もくじへ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます