すずか*ぜ便り

季節の花や風景、美味しいものなど、日々の暮らしで見つけたものを気ままに撮っています。

ミスティガーデン

2019-12-15 | なにげないワンシーン

 

 

 

少しばかり遠征して

高崎まで行ってきました。

 

‘名園’といわれる日本庭園はまさに紅葉見頃。

それだけでも来てよかった~と思うのに

まさかの霧と光芒。

 

 

 

 

苔の養生なのか

ミスト散布に遭遇したことは

本当にラッキーでした。

 

 

見学の方も多く、

人が入ってしまうのは仕方ないですが・・・

あと少し紅葉と庭園の写真におつきあいください。

 

<11月18日 高崎市・「徳明園」にて>


暮れゆく紅葉の森の中で。

2019-11-28 | なにげないワンシーン

 

 

 

日光世界遺産エリア・ライトアップイベント参戦前に

ちょっと寄り道しました。

 

霧降の滝リベンジは

暗くなりすぎて全滅

 

ですが、

いつもは出会えない

灯りに浮かび上がる「山のレストラン」が素敵でした。

 

 

<11月9日 日光市霧降高原・「山のレストラン」前にて>


睡蓮と‘スイレン’ ~秋の「あしかがフラワーパーク」にて

2019-11-22 | なにげないワンシーン

 

 

 

 

 息子の送り迎えの用事があり足利へ。

時間待ちを利用して「あしかがフラワーパーク」に寄ってみました。

 

 

 

 

 

 

 

 熱帯睡蓮がたくさん咲いており、

午後でも閉じないようで

つい睡蓮撮影に夢中になってしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 中でもハマったのが

熱帯睡蓮とスイレンイルミコラボ。

 

ちょうどライトアップ初日。

イルミネーションは準備完了となっていて

池にはスイレンイルミも多数待機中。

昼間も楽しめて得した気分です。

 

 ついでに園内のあれこれを。

 

 

色のないイルミネーション飾りが加わった風景も

意外に面白かったです。

 

 

<11月2日 足利市・「あしかがフラワーパーク」にて>


ある秋の風景

2019-10-30 | なにげないワンシーン

 

(国道から見る男体山)

 

戦場ヶ原や小田代原を歩くときは

たいてい赤沼駐車場を利用しますが、

駐車場周辺だけでも

奥日光の秋を感じることのできる風景がたくさんあります。

 

 

 

 

駐車場周りのカラマツが秋色になりました。

カラマツの向こうに見えるはずの男体山は

たちまち雲の中へ・・・

 

<10月21日 奥日光・赤沼駐車場にて>


小田代原のリフレクション

2019-10-28 | なにげないワンシーン

 

 

 

台風の置き土産、

湿原である小田代原に小田代湖が出現しました。

 

 

ピーク手前でしたが、

カラマツもいい感じに色づきが進んでいて

美しい水鏡にテンションが上がりました。

 

 

徐々に小さくなりつつあった小田代湖が

先日の大雨により再び大きくなったようで

黄金のカラマツ林とともに

さらに美しくなっていることでしょう。

 

 

<10月21日 奥日光・小田代原にて>


稲実り、葡萄も実る。

2019-09-18 | なにげないワンシーン

 

 

 

暑さも一段落したようで

朝晩の涼しさもあり

いよいよ秋まっしぐらを感じる今日この頃。

 

 

 

 

我が家の周りでは

稲刈りの終わった田んぼが目につきはじめましたが、

収穫を待つ稲穂の重みを見ると

秋到来を実感します。

 

つい先日、

知り合いから巨峰をたくさんいただきました。

太平(おおひら)山麓に並ぶぶどう園の巨峰です。

 

 

地元の大平エリアと

岩舟エリアはぶどう栽培が盛んな地域で、

巨峰シーズンの今頃は大変な賑わいです。

先日農産物直売所に寄ったら

観光バスが何台も止まっていてビックリ。

 

観光客軍団の後では

直売所の巨峰も品薄で梨を買いましたが、

お隣の佐野市にも

桃、梨などの果樹園が並ぶフルーツロードがあったり

果樹の実りも意外に身近な地元の秋なのです。

 

(大平のぶどう畑にはまだまだぶどうがたくさん実っており

その様子を写真におさめたいところが、

カメラを忘れ上の写真でにごします

 

秋は美味しいもの、

美しいものがたくさんな嬉しい季節。

そろそろ彼岸花が咲き出し

奥日光は草紅葉がいよいよだし、

気になるのはそっちですね、まずは。

 

いや、その前にアートです。

次回は恒例のあれ。

今年も行ってきましたので

順次アップする予定です。


水と緑と光と。

2019-09-14 | なにげないワンシーン

 

 

 

緑を映して流れる小川。

緑地公園の水と緑と光が織りなす光景に

いつもながら癒やされます。

 

 

 

 

 

 

私にとっては

とっておきの場所といえるかもしれません。

 

 

 

 

名残の紫陽花も趣を添えています。

 

<8月26日 上三川(かみのかわ)町・「磯川緑地公園」にて>


ゆり咲く白樺の散歩道

2019-09-11 | なにげないワンシーン

 

 

 

昨年訪れた時は見頃前の‘白樺の丘’でしたが、

今回はなんとか見頃に間に合い

白樺林に咲き乱れるゆりの花を見ることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

白樺とゆり、

美しすぎる組み合わせにすっかりハマリました。

 

 

白樺・紫陽花コラボも。

これはこれできれいでした。

 

 

<8月13日 那須塩原市・「ハンターマウンテン塩原」ゆりパークにて>


森の紫陽花

2019-08-19 | なにげないワンシーン

 

 

 

初めて訪れた「涸沼自然公園」。

植栽ですが、

自然のままの山の風景に溶け込んだ

紫陽花がとても魅力的でした。

 

‘あじさいの谷’を登り切った森に咲く紫陽花は

まさに私が撮ってみたかったもの。

 

 

 

 

‘森林と紫陽花’のある風景に心躍りました。

 

 

 

 

 

 

ここは色も種類もバリエーションがあり、

 

 

近くには

カシワバアジサイが続く道も。

 

涸沼から吹く涼しい風のため

ほかよりも紫陽花の見頃が遅くなるそうで

地元の紫陽花が見頃を過ぎた時期に

いつもと違う紫陽花撮りが楽しめてよかったです。

 

 

<7月8日 茨城町・「涸沼自然公園」にて>


渓流。

2019-08-01 | なにげないワンシーン

 

 

 

今日も猛暑予報です

少しでも涼しさを感じていただければ。

 

先を急いだので手持ちだったのが本当に残念に思うほど

私にとっては理想の渓流。

たぶんもう訪れることはない

まさに一期一会の出会いでした。

 

 

<6月下旬 福島県下郷町にて>


光降る紫陽花

2019-07-26 | なにげないワンシーン

 

 

 

雨に濡れ

しずくをまとった紫陽花は風情があるけれど、

光遊びがしたくて

晴れの日に出かけることが多くなりました。

 

今回も‘光と紫陽花’をテーマに。

 

 

 

 

 

 

ブルー系。

 

 

 

 

 

 

ピンク系。

 

 

色も品種もいろいろな‘あじさい坂’。

久しぶりに行ってみましたが、

なかなかの咲きっぷりで

楽しい時間が過ごせました。

 

 

 

<6月18日 栃木市・太平山神社 あじさい坂にて>


白い花咲く渓流

2019-06-08 | なにげないワンシーン

 

 

 

梅雨入りを迎え

季節がどんどん進んでいる折りですが、

ちょっと戻ります

 

1ヵ月前のこと。

宝徳寺の‘新緑の床もみじ’を見に行きました。

で。

新緑といったらここを見なくちゃ、と

ついでに寄ったのが高津戸峡。

新緑と渓流の風景に癒やされながら遊歩道を歩き、

ふと見ると川岸には白い花がいっぱい。

 

 

どうやらヒメウツギのようです。

(違ってたらごめんなさい)

 

新緑と渓流と白い花が

ものすごく合う気がして

一人テンションを上げていました。

 

紅葉シーズンは訪れる人が多いと思われる高津戸峡ですが、

この時はほぼ独り占め状態。

 

気軽に渓谷美も楽しめ

気兼ねなく写真も撮れ

ほんとおすすすめです。

 

 

<5月3日 みどり市大間々町・高津戸峡にて>

 

 

ということで、

次回は高津戸峡の新緑フォトにおつきあいを。


燕子花(かきつばた)咲く庭園 ~「根津美術館」にて

2019-05-26 | なにげないワンシーン

 

 

 

根津美術館には広い日本庭園があり、

季節折々の散策が楽しめますが、

国宝である尾形光琳作「燕子花図屏風」の公開時には

庭園の燕子花が見頃とのことで

楽しみにしていました。

 

 

 

 

 

 

新緑と燕子花の紫のコントラストがそれはそれは美しく

庭園全体の新緑に圧倒されました。

 

 

 

 

アオサギが訪問中で

アオサギ撮影会のようになっていました。

向こう側からも撮っている人がいるため

(立ち去る)待ち時間が必要で

結局今回も駅へダッシュとなりました

 

茶室では燕子花にちなんだ和菓子が提供されましたが、

時間がなく寄れなかったのが非常に残念

 

庭園へは美術館入館者のみが入れます。

機会がありましたらぜひ。

 

 

 

 

 

<5月9日 南青山・「根津美術館」にて> 


春色錦

2019-05-15 | なにげないワンシーン

 

 

 

山桜に彩られた高峯山。

 

 

木々の萌黄色や深緑の中に

花の薄紅と白、

葉の赤が織り込まれた錦のようです。

 

 

 

 

 

 

陰が出てきてしまい

華やかとはいきませんでしたが、

山の春を堪能しました。

 

 

<4月18日 桜川市・高峯山にて>

 

 

茨城の山桜の次は

地元の桜の予定です。

 

藤の季節も去り

バラが見頃となっている折りに

今さらの桜ですみません 


白樺がきれいすぎる。

2019-05-10 | なにげないワンシーン

 

 

お天気に誘われて

ちょっと高原へ。

 

 

ゴンドラ山頂駅に着くと

そこは青と白の世界でした。

 

国内最大級の

ゴヨウツツジ(シロヤシオ)の群生地ということですが、

残念ながら花はまだつぼみ。

咲いていたら

そちらに目を奪われ

白樺の美しさには気づかなかったかもしれません。

 

 

白樺はゴヨウツツジと同様古木のようで

枝振りも素晴らしく

すっかり白樺にハマってしまいました。

 

白樺とシロヤシオの花咲く純白の絶景は

またのお楽しみ・・・

 

 

<5月10日 那須町・「マウントジーンズ那須」にて>