足利学校まで行ったら、
やっぱり見ておかなくちゃ・・・
鑁阿寺(ばんなじ)は足利学校のすぐ裏にあります。
室町幕府を興した足利氏の居館跡で、
本堂は昨年8月に国宝指定となり、
その他の建造物も
ほとんど国の重要文化財や
栃木県指定文化財です。
そんなわけで、
建物ばかり撮ってしまいました。
(山門)
(本堂)
(不動堂)
伽藍の
時を経たからこその古びた木の色に
歴史を感じます。
(経堂)
新緑に朱色が映えて美しいです。
日本の歴史建造物は
建てられた謂われもさることながら
形が美しいのも魅力です。
本堂は、
もともとの和様式と
大陸から渡った禅宗様式とが融合され、
その建築様式がさきがけとなって、
後の建築に影響を与えたことが評価されての
国宝指定だそうですよ。
境内にある樹齢約600年といわれる大イチョウは
見上げるのも大変な大木です。
美しい黄葉が
建物よりも人気のイチョウかもしれません。
(下左・足利尊氏像
下右・相田みつおゆかりのお蕎麦屋さん「なか川」)
鑁阿寺の参道‘大門通り’は‘石畳通り’とも呼ばれているそうで、
趣あるお店が並んでいます。
(多宝塔と新緑)
今日も見てくださってありがとうございます。
応援クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村
女性カメラマン ブログランキングへ