
6月は
中禅寺湖畔の「ベルギー大使館別荘」が初公開され、
公開最終日に見学。
アヤメが見頃を迎えたということなので
ついでに小田代原を歩いてきました。
アヤメだけでなく
ほかの花々も咲きだし
小田代は花の季節を迎えていました。

展望台からぐるっと小田代を回ります。

レンゲツツジがまだ頑張ってました。

ここはもうちょっとすると
ホザキシモツケのお花畑になります。




前回と同じ場所から。
3週間たって
日差しが強まった気がします。


野の花もあちこちに。
今日は朝から強烈な暑さです。
高原を散策する気分で見ていただけたら嬉しいです。

バスを降りたら
フタスジチョウの大群が。
さらに木道のあちこちを飛び交い
止まっていました。
フタスジチョウの幼虫はホザキシモツケを好むそうですから
小田代に多いのはもっともですが、
今まで見たことのない数にびっくりでした。
<6月25日 小田代原にて>