
地元の大賀ハスに少々マンネリ気味だったところ、
ハス池前からの中継を朝の情報番組で目にし、
初めて古河公方公園に行ってみました。



地元のハスとは比べようもないハスの数に驚きました。


さらに
地元で撮り慣れたハスとは全然違う
ハスの背の高さに驚愕。
今までの撮り方は通用しないため
これには参りました。
ハスがきれいに咲く時間に行ければ
もっと圧巻の風景だったと思いますが、
それでもこれだけのハスを見ることができてよかったです。

近くにはミソハギも咲いていました。

<7月16日 古河市・「古河公方公園」にて>
午前10~11時位でしょうか?。 例年なら、もう少し閉じるのがゆっくりなのですが。
今年は ... 。
是非、また、狙って見て下さいませ。
すごすぎて地元のハスを寂しく感じてしまったほどです。
いつか最高の時間帯で撮りたい場所ですね!