すずか*ぜ便り

季節の花や風景、美味しいものなど、日々の暮らしで見つけたものを気ままに撮っています。

横浜散歩・2 ~横浜赤レンガ倉庫

2019-01-14 | 旅は楽し





何度か横浜を訪れていますが、
「赤レンガ倉庫」は初めてで、
ツアー参加を決めたのは
このレンガ造りの建物を見てみたかったから。





当日はイベントがあるらしく
準備中のようでした。

テントとか、
売店とか
ない方が絵的にはいいんですけど・・・

















ひたすら建物撮りに熱中しました。









中はこんな感じ。

せっかくなので
横浜のお土産的な物だけは買いましたが、
ショップは見る時間がほとんどありませんでした。





窓の向こうに見えるランタン?が気になってパチリ。





クリスマスフォトとしてアップした羽があるのがここ。
赤レンガ倉庫近くの商業施設です。

ツアーの添乗員さんが知らなくて
イベントスタッフの若い男の子に聞いて
行くことができました。





横浜ならではのバスが止まっていました。


<9月22日 横浜ベイエリアにて>

横浜散歩・1 ~横浜港クルーズ

2019-01-13 | 旅は楽し





昨年9月のこと。
招待バスツアーで横浜に行きました。

申し込んだ本人の息子は抽選で外れ
当選したのは家族枠の私のみ。

いわば‘棚ぼた’のツアーなんですけど、
横浜はツアーでなくとも行く機会はあるし、
招待ツアーにお決まりの宝石店(しかも2度目)がコースに入っていたりで
あまり気乗りしなかったのですが、
たぶん個人的には行かないであろう観光スポットと
中華街のランチ目当てに参加。

お馴染みのところばかりですが、
季節外れの‘横浜散歩’におつきあいください。


まずは横浜港クルーズから。





山下公園からシーバスに乗ります。









小雨降るお天気だったのが残念。
海はやっぱり青空で見たかったな。





ベイブリッジも普通の橋に見えます。

(以上の画像すべてお見苦しくてすみません


10分ほどのクルーズで着いたのは
横浜赤レンガ倉庫。

初めてなので
興味津々で向かいます。





山下公園の「氷川丸」。

何度か見てますが、
いつも時間がなく
中に入ったことがありません


<9月22日 横浜ベイエリアにて>

初富士は夕焼け。 ~謙信平(けんしんだいら)にて

2019-01-12 | 太平山にて





先日太平山神社にお参りに行ったついでに
謙信平に寄りました。

謙信平といったら富士山。

早朝の清々しい富士山を見るのは無理でも
新年ですからせめて夕焼け富士山を。









富士山は多少かすみ気味、
焼け方もいまひとつながら
謙信平から見るこの風景は
何度見てもいいなぁと思います。





この日の富士山が
私の初富士になりました。





粘って夜景になるまで待ちましたが、
風が出てきてブレるので
早々に退散。

なんとかスカイツリーが見えました。


<1月5日 栃木市・太平山謙信平にて>

もみじ参道

2019-01-11 | ちょっとそこまで





やっと会えたこの光景。

あと一、二日後なら
もっと赤い絨毯が見られたかも、ですが、
木に残る紅葉との兼ね合いもありますから
いいタイミングで行けました。





反対側から見る参道。









たまたま夕方近くに着いたので
夕陽が紅葉を黄金色に染め
なんとも言えない美しい参道になっていました。

地面に描かれる
光のストライプもいいですね。





ちなみに光がないとこんな感じ。
同じ場所とは思えないくらい。





お顔が優しいお地蔵さま軍団が並んでいます。





3日後の参道は
木の赤みと地面の赤みが進み
さらに美しくなっていました。

絶対晴れた日の夕方に行きたいお寺です。





<11月下旬 佐野市仙波(せんば)町・金蔵院にて>

鐘楼と紅葉

2019-01-10 | なにげないワンシーン





佐野市にある金蔵院は
紅葉の中の参道が
写真愛好家に人気のお寺ですが、
紅葉に彩られた鐘楼にも
まんまとハマりました。





木造の普通の鐘楼が
‘紅葉と夕陽’という魔法の力で
とてつもなく美しく見えるのでした。





<11月下旬 佐野市仙波(せんば)町・金蔵院にて>

金蔵院(佐野市)・もみじのある風景

2019-01-09 | ちょっとそこまで



(権現堂)


気になっていたもみじ寺、
旧葛生(くずう)町仙波(せんば)地区の金蔵院を訪れました。

参道はもちろん、
お堂や鐘楼周りの紅葉が美しく色づき
さすが写真愛好家に知られるお寺。

それなりに楽しく撮影したのですが、
目的だった参道のもみじの絨毯には少し早く
再訪しました。

二日間の写真の中から
今日は境内の紅葉風景です。





観音様と紅葉。









本堂前の金剛像?
(知識なくてごめんなさい)





初日には
権現堂前の木はまだ緑が残っていましたが





3日後は少し色づきました。
散りもみじもいい感じになっていました。

参道も期待大です。





ここにもハートが。

(ちなみに
神社、お寺によく見られるハートマークは
イノシシの目を表わす‘猪目(いのめ)’というもので
魔除けだそうです)


金蔵院の紅葉、続きます。





<11月下旬 佐野市仙波町・金蔵院にて>

もみじのカーテン

2019-01-08 | なにげないワンシーン





昨年11月末のこと。
お隣の市にあるお寺を初めて訪れました。









お寺の境内あちらこちらで揺れる
夕陽に照らされて輝く‘もみじのカーテン’や
昨年出会った紅葉風景ナンバーワンといってもいいくらい
美しいシーンにも出会いました。

年も明け
今さらの紅葉になりますが、
少しだけおつきあいくださいね。





<11月下旬 佐野市仙波(せんば)町・金蔵院にて>

太平山(おおひらさん)神社へ初詣。

2019-01-07 | 日々のこと



(本殿前より眺める筑波山)


いつもは参拝客が落ち着いた頃
お参りに行っていたのですが、
初詣は松の内に、と聞き
(今さら!?)
先日行ってきました。

さすが人気の神社で
夕方近いのに駐車場はほぼ満車。

境内は何度も撮っているので今回はパスして
風景を中心に。





東側の展望台からは市街地一望です。





神社すぐ下の小さな駐車場からは
那須連山も見えます。

新年にぴったりな雄大な風景に
清々しい気持ちになりました。





神社では御朱印もいただきましたが、
年月日が違うだけで昨年と同じ。

年号が変わったら
違う色になるとか期待してます。





<1月5日 栃木市・太平山神社にて>

ばらイルミがきれいでおすすめ ~「グリムの森」のイルミネーション(2)

2019-01-06 | ちょっとそこまで





2年ぶりの「グリムの森」のイルミネーション。

10周年とかで電球の数も増えていましたが、
前回なかったばらイルミがきれいでした。









垣根はオレンジ色。





昨年登場したローズウォールは色が変化します。
前は石のベンチです。





ばらのアーチがありました。


実は新登場の‘ばらのトンネル’もあったのですが、
人がいたので後回しにしたら
忘れて帰ってしまいました。

多色のばらイルミが並び
ばらイルミの中で一番きれいなのがトンネルだったそうで
一番の見所を見逃すという大ポカ

機会があればリベンジしなくちゃです。


以下、定番イルミをどうぞ。









噴水からの水がアーチをくぐり
‘白鳥の城’が建つ池に流れていきます。

お気に入りの幻想的なイルミです。





森のお花畑は
1色から多色まで色が変わる美しいイルミ。





シンボルタワーの‘光の塔’は定番中の定番。


ここが素晴らしいのは
入場無料だということ。

気軽に行けるのが最大のおすすめポイントです。

クリスマス時期はわかりませんが
新年は混んでいないのもおすすめ。





<1月1日 下野市・「グリムの森」にて>


※イルミネーションは1月3日に終了しています。

グリム童話の世界へ  ~「グリムの森」のイルミネーション(1)

2019-01-05 | ちょっとそこまで





今年のお正月休みは体調がいまひとつで
恒例となっている
「あしかがフラワーパーク」の新年イルミへは行けませんでした。

代わりに
半分くらいの時間で行ける下野(しもつけ)市の「グリムの森」へ。

‘グリムの館’という多目的施設を中心とした公園ですが、
1月3日までイルミネーションに彩られました。




(白鳥の城)




(ラプンツェルの塔)




(お菓子の家)





新登場の「いばら姫」(眠れる森の美女)。
バラの色が変わります。

ボード周りにもイルミが欲しかったですけど・・・





城門もできていました。


グリムの森のイルミは大がかりでもなく
決して派手ではありませんが
‘グリム童話’というテーマに沿って
それなりに工夫されており
意外に楽しいイルミです。





<1月1日 下野市「グリムの森」にて>

Suzukaフォト・2018 ~夏・秋編

2019-01-03 | 一年を振り返る




(年が明けてしまいましたが、
昨年の振り返り写真、後半です)


紫陽花咲く頃、
再び雨引観音(茨城)を訪れました。

やっぱりこの朱門は絵になります。





中禅寺湖畔の「ベルギー大使館別荘」特別公開へ。

ふだんは見ることができない建物や、
室内の様子を見ることができ
貴重な経験でした。





たいてい霧に覆われ
残念な写真が続いた日光霧降高原キスゲ平でしたが、
今年は山々を見渡すことができました。





初めて小山市の‘田んぼアート’を見学。

サッカーの本田選手やアトムなどもあって
なかなかのできばえ。
一応女子なのでキティちゃん押しです。





古河公方公園のハスに初対面。
広いハス池にワクワクしました。





塩原へ再び一人旅。

長年気になっていたゆりパークで
白樺とゆりコラボにハマりました。





久しぶりに訪れた日光白根山ロープウェイの山頂駅に
嬉しい‘天空テラス’が出現していました。





こちらも久しぶりの横根高原(鹿沼市)。
初めての秋景に感動でした。





日光輪王寺大猷院のライトアップ。

雨に濡れた地面に反射し
幻想的な竹灯りアートにうっとり。








海賊船の走る芦ノ湖で
箱根ならではの景観を、
箱根美術館の苔庭や庭園で、
秋の美を楽しみました。





床もみじで有名な宝徳寺(桐生市)。
山のある床もみじが最高でした。


昨年は自分でも感心するくらい貪欲に
初めての場所へ出かけ、
たくさんの美景を見ることができました。

今年はどんな美景に出会えるか
楽しみです。

新春のお慶びを申し上げます

2019-01-01 | 日々のこと





穏やかな元日。
皆様、よいお正月をお迎えのことと思います。

大晦日の昨日は
‘Suzukaフォト・2018’後編をアップし
ご挨拶の予定が
いつも通りの勤務の後バタバタしてしまい
パソコンに向かうことができませんでした

言い訳から始まる新年の幕開けになってしまい
我ながら情けない思いの元旦ですが、
気を取り直して・・・


旧年中は
つたない写真の数々をご覧くださいまして
ありがとうございました。

今年も「すずか*ぜ便り」に
おつきあいのほど
よろしくお願いいたします。

(昨日アップし損ねた後編は
今さらで恐縮ですが、
後ほどアップ予定です)





さて、
今朝は嬉しいサプライズが。

友の会から年賀状が届きました。
お年玉つき年賀葉書は初めてです。

新年早々
キラキラのスターさんたちに会えて
昨日の失敗が吹き飛ぶパワーをもらいました!

今年も
観劇にカメラお出かけに、
頑張れたらいいな。