私の中では雑草カテゴリーではなくて
咲いているとカメラを向けることが多い花です。
中心から赤紫の筋が入り
色合いがとても美しく
形も可愛いですよね。
繁殖力旺盛の外来種。
生態系に影響を与えるということで
要注意植物らしいのですが、
この花は駆除できそうもありません。
で、我が庭の住人として長年のおつきあいです。
カタバミもあっちこっち。
こちらはどうしましょ?
<我が家の庭にて>
私の中では雑草カテゴリーではなくて
咲いているとカメラを向けることが多い花です。
中心から赤紫の筋が入り
色合いがとても美しく
形も可愛いですよね。
繁殖力旺盛の外来種。
生態系に影響を与えるということで
要注意植物らしいのですが、
この花は駆除できそうもありません。
で、我が庭の住人として長年のおつきあいです。
カタバミもあっちこっち。
こちらはどうしましょ?
<我が家の庭にて>
緑が気持ちのよい季節になりました。
我が家のイロハモミジも
若緑の中に
縁が赤い柔らかそうな若葉がたくさん。
バックは地植えの
(ていうか、こぼれ種で勝手に増えた)クリスマスローズの葉っぱ。
庭の緑の一員です。
初夏の風に吹かれ、
若葉が気持ちよさそうに揺れています。
<我が家の庭にて>
最近はちまちました写真ばかりを撮っているので
広~~い景色が恋しくなってきました。
あの花、この花、
あの景色、この景色、
そしてまだ見ぬ絶景。
今年はどんな一瞬に会えるのでしょうか。
その日が待ち遠しい今日この頃・・・
我が家に咲く‘デンティベス’です。
花後の剪定以外は
手入れらしい手入れはしてないのだけど
毎年たくさん咲いてくれ大助かり。
大ぶりの一重の花は
意外に存在感があります。
あっという間に散ってしまうのがタマにきずですが、
まだまだつぼみがあり
もうしばらく楽しめそうです。
<我が家の庭にて>
一気に夏になってしまった本日。
いまだ春続くブログですみません
芝桜とネモフィラ、
そして菜の花が見頃。
しばしコロナ禍の重苦しさを忘れ、
春色たっぷりの風景を楽しみました。
それぞれ単植も綺麗ですが、
ピンクの芝桜と
ネモフィラ・インシグニスブルーの混植が鮮やかで素敵。
わずかに桜も残っていました。
向こうにチラっと見えるお花畑が
私にとってはまた厄介?で
残り時間との大激闘となるのでした
(なぜか青い水が流れていました)
開花していなかったバラたちも
今頃はきっと賑やかに咲いているはず。
秋バラ咲く頃には
行けるといいなぁ・・・
<4月11日 館林市・「東武トレジャーガーデン」にて>
「5月13日(水)より再開園」のお知らせがありました。(☆)
が、県よりの要請で
県を越えての移動は自粛をお願いするとのこと。
私も県外在住の身、
それは守らなければなりません。
バラは秋も咲きます。
地元の迷惑になるようなことは慎むのが良識。
それでも行ってしまう人には
施設側が強く出てもいいのでは?
いや出てください。
栃木県でも「みかも山公園」が
今日から遊具以外は施設再開、
「あしかがフラワーパーク」も再開されましたし、
ほかも再開の流れになると思いますが、
県を越えての移動自粛要請は栃木県も同じです。
踏ん張りどころなんですから、
皆心一つでいきましょう~!
桜と芝桜咲く美しい春風景には間に合いませんでしたが、
2色のネモフィラ咲く爽やかなガーデンを見ることができました。
白いマクラータ。
(紫紺の斑点が入る品種です)
おなじみインシグニスブルー。
青空のもと
ますます爽やかな風景でした。
<4月11日 館林市・「東武トレジャーガーデン」にて>
【公式】<期間限定 おうちでタカラヅカ>花組 ミュージック・クリップ「まことの宝」~花組『MESSIAH −異聞・天草四郎−』より~
<トップコンビ:明日海(あすみ)りお・仙名彩世(せんなあやせ)>
(第1弾)
いつもは有料で配信される宝塚歌劇の映像コンテンツが
ただ今You Tubeで無料限定公開されています。
第1弾、第2弾ともに5組2本ずつの10本、計20本です。
とても全部は紹介しきれないので
独断で選んでみました。
第1弾より。
【公式】<期間限定 おうちでタカラヅカ>月組 ミュージック・クリップ「All for One」~月組『All for One』より~
<トップコンビ:珠城(たまき)りょう・愛希(まなき)れいか>
【公式】<期間限定 おうちでタカラヅカ>月組 STAGE Pick Up from 『All for One』「フィナーレ」
<トップコンビ:珠城りょう・愛希れいか>
【公式】<期間限定 おうちでタカラヅカ>雪組 ミュージック・クリップ「SUPER VOYAGER!-希望の海へ-」~雪組『SUPER VOYAGER!』より~
<現トップコンビ:望海風斗(のぞみふうと)・真彩希帆(まあやきほ)>
【公式】<期間限定 おうちでタカラヅカ>宙組 STAGE Pick Up from 『シトラスの風-Sunrise-』
<現トップコンビ:真風涼帆(まかぜすずほ)・星風(ほしかぜ)まどか>
第2弾より。
【公式】<期間限定 おうちでタカラヅカ>花組 ミュージック・クリップ「BEAUTIFUL GARDEN −百花繚乱−」~花組『BEAUTIFUL GARDEN −百花繚乱−』より~
<トップコンビ:明日海りお・仙名彩世>
【公式】<期間限定 おうちでタカラヅカ>雪組 ミュージック・クリップ「Gato Bonito!!」~雪組『Gato Bonito!!』より~
<現トップコンビ:望海風斗・真彩希帆>
【公式】<期間限定 おうちでタカラヅカ>星組 ミュージック・クリップ「Killer Rouge」~星組『Killer Rouge』より~
<トップコンビ:紅(くれない)ゆずる・綺咲愛里(きさきあいり)>
【公式】<期間限定 おうちでタカラヅカ>宙組 ミュージック・クリップ「狂おしい夢」~ 『白鷺の城』より~
<現トップコンビ:真風涼帆・星風まどか>
私自身がショー大好きなため
ショーのダイジェスト版的な「ミュージック・クリップ」多めのチョイスになりました。
今の時期だから、
明るく華やかで、キラキラなショーこそ見ていただきたいです。
花組・みりお(明日海りお)のどれもと
星組・さゆちゃん(紅ゆずる)の
エンターティナーぶり全開の「Killer Rouge」(キラールージュ)が特におすすめ。
今話題騒然となっているかいちゃん・七海ひろきのイケメンぶりも
「Killer Rouge」で見られますよ~)
宙組の和物を入れましたが、
和物だったらみりおの「雪華抄」でしょ。
そこがちょっと不満。
ともあれ、
1本が数分、と気軽に見られますから
おうち時間にタカラヅカ、いかがでしょう?
各組のイケメンたち、
可愛いむすめちゃんたちに癒やされちゃってください。
1シーンまるごと見られる「STAGE Pick Up」も
ぜひご覧になってくださいね。
生舞台を観られなかった演目もあり
(劇団さん)ありがとう~と
私もとっても楽しんでいます。
トップさんたちのコメントムービーや
コンテンツを公開したり、
テレワークやチャット(オンライン飲み会など)に使える
背景画像を配布したり(HPにて)、
劇団も頑張ってくれているなぁ、と思います。
舞台の再開が本当に待ち遠しいですけど、
今は映像でガマンです。
引っぱって、引っぱってまいりましたが、
ようやく‘桜まつり’最終日を迎えることとなりました。
ラストは地元の八重桜。
八重桜に魅せられて
毎年毎年撮り続けていても、
この優美な花は飽きることがありません。
ついでに。
園内は枝垂れ桜も見頃続行中。
新緑と春紅葉の色にも癒やされました。
息子の運転練習ついでに立ち寄り
せかされながらの撮影で
思うような出来ではないのが心残りではありますが、
これにて‘桜まつり’終了です。
長らくおつきあいありがとうございました。
ソメイヨシノ、枝垂れ桜はもちろん
八重桜もたくさん咲く公園です。
<4月15日 栃木市・「つがの里」にて>
今年の桜シーズンは観桜ツアーもなく、
地元の有名どころの桜たちにも会うことができませんでした。
そんななか高峯(桜川市)の山桜絶景を見られたことが最大にして最高の思い出。
来年はたくさんたくさん美しい桜たちに会えますように・・・
元気でいないとね。
コロナウィルスなんぞに負けていられません。
あと少し(・・・だと思いたい)
ともに頑張りましょうね~~。
外出自粛が続き、
花撮りにも行っていないので
我が家の花たちに時々登場してもらうしかありません
少し前、賑やかに咲いていたハナミズキ。
大きい花はどちらかというと苦手なのですが、
色が可愛いハナミズキは別。
春色ですね~。
<4月30日 我が家の庭にて>
【ひたち海浜公園】ネモフィラ (2020年撮影)[4K]|Nemophila 2020[4K]
「あしかがフラワーパーク」2020/05/01開花状況
「あしかがフラワーパーク」2020/05/04開花状況(夜)
(ドローンを使った「ひたち海浜公園」の動画が素晴らしすぎます。
「あしかがフラワーパーク」撮影担当スタッフさんの頑張りに期待)
映像を見るだけで穏やかな気持ちになれる。
花の力ってすごいですね。
あしかがフラワーパークの藤は
ただいま黄花藤以外は満開、見頃。
バラも咲きだし
一年で一番美しい園内を
今年はこの目で見ることができそうもありません
緊急事態宣言が今月末まで延長されましたが、
公園や博物館など文化施設の休業要請は緩和されるとか。
特定警戒都道府県ではない我が県では
さらに緩和されるものが多くなります。
私の出没率の高い
県内の施設が再開されそうなことを嬉しく思う一方で
開ければ
他県への移動は控えるべき
東京、埼玉などから来る人がおそらく少なからずいて不安が残ります。
(それらナンバーの車が多く駐車しているのを実際に見ましたし)
「あしかがフラワーパーク」は緊急事態宣言延長を受けて
今日までだった休園期間を延長、再開未定ですが、
もし、藤の花が残る時期に再開されれば
その恐れが一気に高まります。
もっと後に再開されても、
ある程度関東のコロナ禍が治まるまでは遠慮するしかなく、
またほかの施設も選んで行かざるを得ません。
県内の施設に
県民が行けないって、おかしい話ですけど・・・
なんの不安もなく
お出かけを楽しめるのはいつになるんでしょうか
外出自粛が続き、体重急増中。
早く山歩きしたいなぁ。
高原の花々に癒やされたいです。
藤の色つながりで我が家のクレマチス。
垣根用のクレマチスなので
花が小ぶりです。
同じ株でも、
日なたと日陰とではこんなにも色が違うのですね。
久しぶりに見る風景は
変わらず壮観でした。
市内5ヵ所合わせた掲揚数(5283匹)が
平成17年に世界記録認定されています。
この時の数はわかりませんが、
鯉のぼりたちが気持ちよく泳ぐ姿に
内向きになりがちな気持ちが少し広がりました。
橋を隔てた反対側もまた美景。
両岸の桜並木が見頃の時は
本当に美しい光景となります。
密です、密です
人間だったら大変・・・
またいつか
満開の桜とともに見られますように・・・
※鯉のぼりの掲揚は
4月17日をもって中止されました
<4月11日 館林市・鶴生田川にて>
何年ぶりかに
ここの鯉のぼりを見ました。
桜並木と鯉のぼりが一緒に楽しめるお気に入りの場所ですが、
桜はなくとも
鯉のぼりの大群が舞う様は壮観です。
ちょっとひと休み。
やっぱり爽風に泳ぐ姿がいいですね。
<4月11日 館林市・鶴生田川にて>
※鯉のぼりの掲揚は
4月17日をもって中止となりました。
この花を見るたび、
小さな星が地上で輝いているみたい、
と思うのです。
雑草の隙間から必至に顔を出している様が
けなげで可愛くて。
つぼみが筆のようであることからのネーミング。
ツンと巻いたつぼみすら可愛く思えます。
今年も地元の公園に咲いていた青い星たちです。
ついでに、おまけの一枚。
(ツルニチニチソウ)
我が家の庭に咲く‘ブルースター’です。
(え?紫でした?)
<4月15日 栃木市・「つがの里」にて>
今年は夕方の桜ばかりを見ていた気がします。
本来の色とは違う桜ですが、
それもまたよし。
山桜は葉の赤も魅力ですね。
公園のシンボル桜、‘つがの里桜’です。
<4月7日 栃木市・「つがの里」にて>
帰省の折時々参拝していた伊勢崎神社。
今回は御朱印をいただきました。
左が伊勢崎神社の御朱印。
(右は亀有香取神社のもの)
伊勢崎銘仙柄なんですよ。
素敵だし
伊勢崎らしさ満載が素晴らしい~。
・・・ん?
右下の飛行機って、なに?
なんで神社に飛行機?
神社に似つかわしくない飛行機の絵が
あまりに気になり調べてみたら
わかったのは衝撃の事実!?でした。
今まで全然気づかなかったのですが、
本殿には「渡航安全」「航空安全」祈願の木製プロペラが奉納されています。
このプロペラは戦前航空機メーカーが製造した「九〇式三号水上偵察機」のもの。
生産数が20に満たない飛行機の、
プロペラだけでも現存しているのは貴重だとか。
御朱印の飛行機の絵はこの水上偵察機なんです。
少し長くなりますが、
以下、神社とプロペラ、そして飛行機との関係を。
かつて伊勢崎市の隣・太田市には航空機を製造する
「中島飛行機」の工場がありました。
(太田市は創設者の出身地)
戦時中には生産が追いつかず
伊勢崎市に2つの工場を開設、
‘隼’‘疾風’‘零戦’などの航空機部品が作られ、
伊勢崎は航空機製造の一大拠点であったそうなのです。
その中島飛行機の社員が奉納したのが
伊勢崎神社にある木製プロペラとのこと。
伊勢崎神社は現在も航空安全の神社として
プロペラ形のお守りもあるそう。
御朱印にばかり気をとられ
お守りは見もしなかったのが悔やまれます
神社に、故郷にこのような物語があったことは
学校からも親からも聞いたことがなく、
初めて知る故郷の歴史に驚くとともに
御朱印を通じて
故郷の奥深さに感動した次第です。
さて。
戦後はGHQより航空機の研究、製造を禁じられ
中島飛行機は富士重工業伊勢崎製造所へと変わりました。
ちなみに、伊勢崎工場から生まれたのが
‘てんとう虫’の愛称で親しまれた「スバル360」という軽自動車です。
現在、あるショッピングモールの片隅に工場のレンガ壁が移築されていて
なぜこんな所に?といつも思っていたのですが、
富士重工の工場跡地であるからと知り、
これからは買い物に寄るたび
レンガ壁をしみじみ見てしまいそうです。
神社に咲いていたのは
椿と塀際の小さな枝垂れ梅だけでした。
絵的には寂しい神社ですが、
面白さは大きな神社だったのですね。
飛行機などに興味がありましたら
ぜひ訪れてみてください。
(伊勢崎銘仙の御朱印帳もあります)
<3月22日 伊勢崎市・「伊勢崎神社」にて>