気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

爆笑問題

2011-01-03 18:44:29 | 日記
NHKの午後の寄席番組に爆笑問題が出ていました。
司会をやっていましたが、なんと、新宿末広亭で漫才も披露してくれました。
そもそも、爆笑問題って、今漫才やっているのですか?
テレビ番組の司会では才能を発揮していますが、私はもう何年も漫才を見ていませんでした。
爆笑問題の漫才、大好きです。
太田光の毒舌。
これ、最高ですよ。
昔のビートたけしを彷彿させますね。
今、漫才やコントで売れると、みんな司会の方へ行っちゃいますから…。
とんねるず・ダウンタウン・ナインティナイン・ウッチャンナンチャン・海砂利水魚(くりぃむしちゅー)…。
まあ、ウッチャンナンチャンは人気はあったものの面白くなかったけどね。
爆笑問題は漫才界に絶対必要。
これからも司会と漫才を両立して行ってもらいたいものです。

私は、大阪の漫才もナンバグランド花月まで見に行きますが、基本的には東京漫才が好きです。
古くは、Wケンジに青空千夜一夜。
星セントルイスにツービート。
今は、爆笑問題・タカアンドトシ・ナイツ・ロケット団・サンドウィッチマン・U字工事…が面白いですね。
ロケット団なんて、私が東京在住時代、浅草の東洋館に若手として出演してましたよ。
懐かしい思い出です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶不調

2011-01-03 12:08:47 | 日記
ネットオークションの品物が全然落札されません。
毎年、年末年始はオークションの落札率が良く、数万円の利益が出るのですが、この年末年始はさっぱりです。
例年、この時期に東京の知人が有名中学校入試の「過去問」を出品依頼してくるのです。
この過去問の10~15年くらい前のレアなヤツが凄いのです。
1冊定価2千円前後の過去問が4万円で落札されたりします。
ここ3年間、実際に高値で落札されて、ご祝儀で半分の2万円とか貰っていたのです。
しかし…、今シーズンはまったくダメです。
もう10冊くらいアップしていますが、ほとんどが最低値の千円で落札。
未だに2冊が干からびた回転寿司状態で、出品され続けています。

私は、ア○サ生命の給料だけでは生活できません。
保険会社の給料は、歩合制なのですよ。
成績の悪い私は、もう3ヵ月も○万円しか貰っていません。
特に年末年始は、出費がかさむため、ネットオークションの上がりをアテにしていたのですが、今シーズンは夢破れました。
しかし、電気代・ガス代・電話代・水道代・インターネット代…は待ってくれません。
そして、ついに私の最高のお宝、30数年前のプロレスグッズを出品するに至りました。
「ミル・マスカラスその華麗なる世界PART2」と「プロレス夢のオールスター戦パンフレット」です。
マスカラス本は別冊付録のポスター付きですよ。
オールスター戦パンフは、ヤフオクに滅多に出ない超レア品です。
2冊で1万円は固いと思っていましたが、今現在、入札0。
えっ?マジかよ…。
これは、真面目にまだまだ世間の景気は冷え切っています。
困ったものです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする