20歳くらいの夏休みに、来店したことがあるような気もしますが…。
一応、初来店ということにしておきましょう。
会社の近くにあるウエスト・ファーム内にある「ウエスト・ヴィレッジ」。
月末で慌ただしい中、チームの食事会が行われました。
古き良き1950~60年代のアメリカの雰囲気を基調にしたカフェ・レストランです。
壁には、古いアメリカ映画のポスターやチラシ・ブロマイドが貼り付けてあります。
実は今日誕生日のお姉様がいて、若い社員たちが「ウエスト・ヴィレッジに行こう!」と誘ったのでありました。
何でも、クレイジーパフェという馬鹿デカイパフェがあり、誕生日プレゼントに、お店が贈呈してくれるというのです。
なんという太っ腹!
食事もアメリカンサイズでボリュームたっぷり。
私は、「ニューヨークライス」を注文。パブリカライスに豚肉が3枚載っかっていました。
一番人気は「シスコライス」。サフランライスに鶏肉のソテーがデンと載っかっています。
さらに、主任が「ジャイアントサンド」をおごってくれました。
凄く長~いサンドイッチですが、フランスパンじゃないので、超柔らか。
デジカメを忘れたので、詳しくはこちらを見てくださいね。↓↓↓
http://sky.freespace.jp/okusan/photo/westvillage/westvillage.htm
さて、お楽しみの巨大パフェですが、これがもの凄かった!
花瓶みたいなグラスに山盛りのアイスクリームと生クリーム。
天辺には、フルーツとポッキー2本。
多分、5人連れだったので、5人分余りの量だったのだと思います。
これが3人連れだと、ちょっと小さかったりするみたいです。
さすがに、大食漢軍団でも、全部は食べ切れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8d/e0d19eb9e0498be8964a1479575dbb4c.jpg)
携帯のカメラで撮った不鮮明な画像をお付けします。
鮮明な画像は、上記のURLをクリックしてね。
一応、初来店ということにしておきましょう。
会社の近くにあるウエスト・ファーム内にある「ウエスト・ヴィレッジ」。
月末で慌ただしい中、チームの食事会が行われました。
古き良き1950~60年代のアメリカの雰囲気を基調にしたカフェ・レストランです。
壁には、古いアメリカ映画のポスターやチラシ・ブロマイドが貼り付けてあります。
実は今日誕生日のお姉様がいて、若い社員たちが「ウエスト・ヴィレッジに行こう!」と誘ったのでありました。
何でも、クレイジーパフェという馬鹿デカイパフェがあり、誕生日プレゼントに、お店が贈呈してくれるというのです。
なんという太っ腹!
食事もアメリカンサイズでボリュームたっぷり。
私は、「ニューヨークライス」を注文。パブリカライスに豚肉が3枚載っかっていました。
一番人気は「シスコライス」。サフランライスに鶏肉のソテーがデンと載っかっています。
さらに、主任が「ジャイアントサンド」をおごってくれました。
凄く長~いサンドイッチですが、フランスパンじゃないので、超柔らか。
デジカメを忘れたので、詳しくはこちらを見てくださいね。↓↓↓
http://sky.freespace.jp/okusan/photo/westvillage/westvillage.htm
さて、お楽しみの巨大パフェですが、これがもの凄かった!
花瓶みたいなグラスに山盛りのアイスクリームと生クリーム。
天辺には、フルーツとポッキー2本。
多分、5人連れだったので、5人分余りの量だったのだと思います。
これが3人連れだと、ちょっと小さかったりするみたいです。
さすがに、大食漢軍団でも、全部は食べ切れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8d/e0d19eb9e0498be8964a1479575dbb4c.jpg)
携帯のカメラで撮った不鮮明な画像をお付けします。
鮮明な画像は、上記のURLをクリックしてね。