気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

辰野町の羅・舜で一休み

2016-03-30 21:03:39 | 日記


今日は、珍しく伊那と辰野で1件ずつ損保の新規契約を頂きました。
そんな訳で、夕方は辰野にいたため、「羅・舜」(辰野町樋口)でお茶です。
朝、会社でネスカフェのバリスタ。
午後の訪問先でも、ネスカフェのバリスタ。
結構、一般家庭でもバリスタが普及してまいりました。



でもね、やっぱり本格的なドリップコーヒーも飲みたい訳ですよ。
羅・舜で、ホットコーヒーを注文。
カップがいいですね~。
口を当てる部分にも、細工の凹凸がありました。
こういうカップは、初めてです。
美味しい!
苦味・酸味が適度にあって、私好みです。



お茶請けのお菓子も頂戴しました。
小布施・竹風堂の栗菓子を2個。
それから、「干し柿」です。
私、市田柿とかあんぽ柿とかの干し柿が大好きです。
この熟熟がたまらんですね。
ここまで熟熟して甘いと、もうお菓子です。



ママさん、ご馳走様でした。


にほんブログ村


にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする