気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

バーミヤン・三元豚もち豚のホイコー飯

2016-03-18 19:34:23 | B級グルメ
今日は、駒ヶ根市で仕事です。
実際の仕事先は、ベルシャイン・駒ヶ根店と目と鼻の先。
ベルシャインにクルマを停めて、まずはお昼ご飯探しです。
弁当にしようか、パンにしようか、スナックコーナーでラーメンでも食べようか---。
迷っていたら、駒ヶ根店で同級生が働いていることを思い出しました。
携帯電話に電話を掛けたら、休憩中で社員駐車場にいるとのこと。
3ヶ月振りの再会です。
今度、家を建てるというので、早速火災保険の予約。
私も抜け目がありません。





昼食、食べそびれてしまいました。
約束の13時半が近付いたので、仕事先へ急ぎました。
契約を頂いて、駐車場を出たのが15時です。
急いで、会社へ戻りましたよ。
書類も現金もありますからね。
一段落ついたのが、15時40分。
やっと、お昼ご飯にありつけます。





近場で、この時間に開いてるお店と言ったら、「バーミヤン・伊那日影店」くらいしかありません。
久し振りに入ってみましょう。
いきなり目に付いたのが、「春を感じる中華フェア」ポスターの「ホイコーロー(回鍋肉)」。
ホイコーロー大好きですから、もうこれに決まりです。
注文したのは、「三元豚もち豚のホイコー飯と餃子3個」のセット?です。
ホイコー飯だけなら849円(税別)、餃子3個を付けると949円(同)になります。







運ばれて来ましたよ。
凄い具の量です。
三元豚のもち豚は、厚切りのバラ肉。
しっかり下味を付けて、一度油で揚げています。
これが本当に、モチモチしていて、コクがあって旨いんです。
肉もキャベツも、食べても食べても減らない大盛り。
味付けは、甜面醤(中華甘味噌)がメチャメチャ美味しいです。
温泉玉子が載っかっていますよね。
これを崩して、黄身と混ぜるとマイルドになって、また別の味に。
このホイコーローだったら、毎日でも食べたいです。
それ程、美味しい!





16時10分、会社に戻って仕事を再開しました。


にほんブログ村


にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする