気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

ついに見付けた訳あり焼豚!

2019-10-19 20:36:57 | B級グルメ
訳あり焼豚?
ネットショッピングで良くある、訳あり食品の焼豚版です。
端っことか、切れ端とか、形が不揃いな切落とし焼豚になります。
一般的に、1キロ、送料込みで2,000円~2,500円で購入出来ます。
冷蔵庫にあれば、そのままはもちろん、ラーメン・チャーハン・野菜炒め・丼ぶり等に使えて重宝します。
4月から毎月1回購入し始めて、今回が5回目の購入。
(8・9月は暑さで傷むのを恐れて購入しませんでした)
今日、その焼豚(税・送料込み2,180円)が届きました。



段ボール箱を開けると、デンと1袋のビニール袋に1キロの冷凍焼豚が詰まっていました。
ズシリと重く圧巻です。
企業によっては、2袋とか3袋に分けて送ってくるところもありますが、ここは1袋に1キロです。
見た感じ、形は揃っていますね。
早く味見がしたいので、早速解凍です。

解凍している間に、過去の特徴をお知らせしておきます。

4月、2,500円くらいで購入。冷凍で3袋に小分けされていました。
しっかりした肩ロース肉。若干フレーク状のものもあり。小袋のタレ付き。

5月、約2,200円で購入。バラ肉を円くした焼豚です。
形は揃っていますが、とにかくバラ肉なので脂っぽくてまいりました。

6月、2,200円くらいで購入。完璧にハム。
良くあるハムメーカーの“焼豚”と称するハムでした。がっかり。

7月、2,200円ほどで購入。冷凍で2袋詰め。フレーク状ばかり。
あと、甘辛醤油味のタレが凄い量入っていました。タレでかさ増しとは酷い。



解凍終了。
今日届いたのは、脂身が少ない肩ロース肉と思われます。
形がちゃんと焼豚の形をしています。フレーク状は殆ど無し。
肉を食べていることを実感出来る焼豚です。
余分なタレは一切無し。タレで重量の誤魔化しもありません。
肉にしっかりタレが染み込んでいます。

5回目にして、ようやく理想の「訳あり焼豚」に出会えました。
これからは、この焼豚のリピーターになります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする