遅ればせながら、「御嶽海令和元年秋場所優勝記念報道写真集」(信濃毎日新聞社)を購入しました。
A4判・表紙込みで52ページ。税込み990円であります。
最初、JR伊那市駅前の書店に行きました。
どこを探しても見つからないため、店員さんに尋ねましたよ。
「御嶽海の秋場所優勝の写真集ありますか?」。
店員さん、早速パソコンで在庫のチェック。
「すみません。売り切れです。予約になりますが---」。
えっ!?
まさかの売り切れで、一瞬言葉を失いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/96/c8ecc29db86b9ca1fb130c52b58d855d.jpg)
次に会社近くのショッピングセンター内にある書店へ。
セーフ。1冊だけ残っていましたよ。
結構、市民の皆さん、御嶽海の優勝記念写真集に興味があるのですね。
改めて、郷土の期待の星・御嶽海への関心の高さに驚いた私です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fd/48944d2a78fc87d1d763b152e4a0c146.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a1/e41d301a9d9ea7f639558a11a190356e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e3/68020c0834b5ec76489b07e46f2927a8.jpg)
内容は、まさに発売中の本なので、詳しくは書けません。
秋場所初日から千秋楽の優勝決定戦まで、豊富な写真を使用し、詳しい解説も載っています。
永久保存版ですね。
御嶽海の写真集、これが4冊目です。
第1弾が、「御嶽海入門1年」
第2弾が、「御嶽海2年目の躍進」
第3弾が、「御嶽海前へ 初優勝、そして大関めざして」
そして第4弾が、「御嶽海令和元年秋場所優勝記念報道写真集」。
もちろん、4冊すべて購入済みです。
例えば、朝乃山の富山県、貴景勝の兵庫県等でも地元力士が活躍すると、こうやって新聞社が写真集を発刊するのでしょうか?
長野県は、御嶽海が優勝すると、各新聞社が号外まで発行しますからね。
凄く御嶽海に熱くなっています。
A4判・表紙込みで52ページ。税込み990円であります。
最初、JR伊那市駅前の書店に行きました。
どこを探しても見つからないため、店員さんに尋ねましたよ。
「御嶽海の秋場所優勝の写真集ありますか?」。
店員さん、早速パソコンで在庫のチェック。
「すみません。売り切れです。予約になりますが---」。
えっ!?
まさかの売り切れで、一瞬言葉を失いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/96/c8ecc29db86b9ca1fb130c52b58d855d.jpg)
次に会社近くのショッピングセンター内にある書店へ。
セーフ。1冊だけ残っていましたよ。
結構、市民の皆さん、御嶽海の優勝記念写真集に興味があるのですね。
改めて、郷土の期待の星・御嶽海への関心の高さに驚いた私です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fd/48944d2a78fc87d1d763b152e4a0c146.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a1/e41d301a9d9ea7f639558a11a190356e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e3/68020c0834b5ec76489b07e46f2927a8.jpg)
内容は、まさに発売中の本なので、詳しくは書けません。
秋場所初日から千秋楽の優勝決定戦まで、豊富な写真を使用し、詳しい解説も載っています。
永久保存版ですね。
御嶽海の写真集、これが4冊目です。
第1弾が、「御嶽海入門1年」
第2弾が、「御嶽海2年目の躍進」
第3弾が、「御嶽海前へ 初優勝、そして大関めざして」
そして第4弾が、「御嶽海令和元年秋場所優勝記念報道写真集」。
もちろん、4冊すべて購入済みです。
例えば、朝乃山の富山県、貴景勝の兵庫県等でも地元力士が活躍すると、こうやって新聞社が写真集を発刊するのでしょうか?
長野県は、御嶽海が優勝すると、各新聞社が号外まで発行しますからね。
凄く御嶽海に熱くなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/aa/8d11e6a091983002c5014adfe0d23fc6.jpg)