気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

大相撲カレンダー発送準備の準備

2019-10-22 18:32:51 | 鶴竜・御嶽海&大相撲
間もなく日本相撲協会から令和2年用の「大相撲カレンダー」が発売されます。
相撲協会からカレンダーを取り寄せ、主宰する日本相撲振興会の会員さんに発送します。
毎年500冊(本)以上取り寄せ、私が梱包し発送しています。
1人1冊は会員特典で漏れなく送りますが、その他に欲しい冊数を無制限で受付けています。
多い人で60冊の申し込みがあります。
11月になると、土・日・祝は、廃工場の一室に籠り、ひたすらカレンダーの梱包です。
(実家には、かつて靴下製造工場だった廃工場が存在します)



ただし、この仕事場には電気が通っていません。
なので、夕方4時半頃には作業を終えなければならないのです。
今年は、せめて夜6時~7時頃までは作業を続けたいところ。
電池で点灯する照明器具は無いものか---。
アマゾン通販等で調べましたが、やっぱり高価ですね。



そこで、例の中国の通販会社の登場です。
私が腕時計やタブレットケースを購入している格安通販です。
早速検索してみると---。
ありましたよ。
キャンプ用の照明器具がいっぱい。
私が選んだのは、「携帯用ポールライト・48」。
LED電球が48個付いて475円(送料別)。(LED24個という商品もあり)
激安です。
乾電池の単3が4本で点くみたいです。
上部にフックが付いているので、作業場でも使えそうですね。
果たして、明るさはいかに?







ついでに、電球型の照明器具がタダ(0円)だったので、1個貰うことにしました。
もちろん、送料は200円程度払いますがね。
あとは、無事に到着することを祈るばかり。
今までに3品、未着でしたから。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする