![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/12/52550248f3c3c43ac269ebcf4b83b825.png)
「スペースアポロ」、もう半年くらい食べていません。
と言うより、売っているスーパーが分かりません。
以前は、「Aコープ・伊那店」に山積みされていたのに、ここの所、見掛けません。
スペースアポロと言う商品は、人気のテレビ番組「マツコ&有吉 かりそめ天国」で有吉弘行さんが幼い頃に食べたと記憶している思い出の「アポロ」という名前のパンを探すという企画から、復刻された正確にはスポンジ生地の洋菓子であります。
アポロは昭和50年頃に、フジパンのグループ会社「ナガイパン」が製造・販売していた洋菓子なんだそうですよ。
私は、復刻後、「ミルククリーム」のスペースアポロしか食べたことがありませんでした。
それが、今日、「アピタ・伊那店」で半年ぶりに見付けたのは「バナナクリーム」のスペースアポロ(税別118円)。
これは買わなきゃね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/90/f25378461dd8d36ba2d55d18ca61a99e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/58/3c41619f52cec974aa488160d2975659.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/30/37e86bec8ec576b83d482c71a03a3ca8.jpg)
今、バナナクリームの洋菓子ってあります?
私は、あんまり見掛けませんよ。
フワフワで半月状のスポンジ生地。
一口頬張ると---
甘~い優しいバナナ風味が、口の中に広がりました。
そして、ミルククリームのと同じでザラメのジャリジャリ食感!
これがクセになるのです。
パッケージが昭和レトロなら、食感や味もどこか懐かしい昭和の味。
いいなぁ。
どこかに、ミルククリームのスペースアポロが売ってないだろうか?
久し振りに食べたいです。