先週の金曜日、そう1週間前に初めてお食事処「山の神」(伊那市御園)へ行ったのは既報の通り。
そのとき、「ジャンボかつ丼」(税込900円)を注文いたしました。
で、メニューに「わらじカツ定食」(同1,200円)というのを発見し、次回来店時に挑戦しようと誓いましたっけ。
案外、早くその機会が訪れました。
12時半頃に入店。
私の前後、12~3人の客で賑わっていました。
私は、予定通りわらじカツ定食を注文。
若い客は、このわらじカツ定食をご飯大盛りで頼んでいましたよ。
それも複数人。
まずは、初めてのわらじカツなので、大きさを見極めましょう。
運ばれて来ましたよ。
うわ~、凄いな、このトンカツ。
草鞋(わらじ)なんてもんじゃありません。
直径25㎝くらいの丸皿のキャベツの部分5㎝くらいを除き、全部トンカツ!
長さ25㎝✖幅20㎝✖厚さ1.5㎝のトンカツって、見たことありますか?
ソースは、店特製のフルーティなにんにく入りのソース。
これは、先週食べたジャンボかつ丼に掛けたソースだれと同じものですね。
肝心のカツですが、衣は先週の感想と同じでザクザク。
パン粉、かなり荒いものを使っているようです。
肉は、良く叩いているので柔らかいです。
しかし、脂身が削ぎ落されているので、旨味とかコクは無し。
肉に摺り込まれた塩・胡椒と、サラサラの特製ソースで食べます。
でもね、これだけ大きいとんかつなので、やっぱり濃厚なトンカツソースで食べたいです。
(特製ソースだと掛ける傍から、衣に全部染み込んでしまいます)
あと、食べ進むと、にんにく風味がちょっと邪魔と言うか飽きて来ます。
味変したくても、練り辛子も無ければ、テーブルに市販品ソースの備えもありません。
まあ、漬物が大量にあるので、これで箸休めしながら食べ進めました。
決して、美味しくない---と言うことではありません。
このデカ盛りは貴重です。
わらじカツとソースとの相性がちょと、合わないかも---です。
まだまだ、食べたことの無いデカ盛りメニューありますよ。
「煮カツ定食」と「ポークソテー定食」が魅力的です。