今日は、伊那市中央のスポーツ公園近くで仕事。
この辺には、市営・県営の野球場や、市民プール・テニス場・ジョギングコース・マレットゴルフ場などがあります。
そして、両球場の近くには、テレビでもお馴染みの「みや川」というデカ盛りで有名な食堂があります。
とにかく、みや川の「唐揚げ定食」は圧巻です。
唐揚げ1個が野球ボールくらいあるのです。
それが3個の定食と5個の定食があります。
5個の唐揚げ定食でも、950円(税込み)。
とっても、リーズナブルでありました。
偉そうなことを書いていますが、私はここ30数年来ご無沙汰しておりました。
(過去形が続いています。嫌な予感?)
今日、市営球場の駐車場にクルマを停めて、来店しようとしたのです。
ん?暖簾が掛かっていません。
「休みか~」と近寄ってみると、貼紙が-。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/09/00ffa7220d9a09d10e61aa0b167e6191.jpg)
「長い間、ありがとうございました。体調不良のため、営業出来(なく)なってしまいました。申しわけありません。みや川」
えっ!?マジかよ~。
みや川ファンの皆様、ご存知でしたか?
休業か廃業か、定かではありませんが、このことってマスコミに出てました?
一方では、デカ盛りソースかつ丼の「飯島食堂」が1月末での廃業を、大々的にマスコミが報じて、連日別れを惜しむ50人以上の行列。
一方では、デカ盛り唐揚げ定食の「みや川」がひっそり人知れず閉店。
両店とも、テレビの全国放送の常連でしたからね。
お別れの仕方が両極端でした。
閉店する前に一度、みや川の唐揚げ定食を食べておきたかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/69/306c4d2d97efc47e54f8ef9170df6459.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ](http://localchubu.blogmura.com/nagano/img/nagano88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ](http://gourmet.blogmura.com/bkyu/img/bkyu88_31.gif)
にほんブログ村
この辺には、市営・県営の野球場や、市民プール・テニス場・ジョギングコース・マレットゴルフ場などがあります。
そして、両球場の近くには、テレビでもお馴染みの「みや川」というデカ盛りで有名な食堂があります。
とにかく、みや川の「唐揚げ定食」は圧巻です。
唐揚げ1個が野球ボールくらいあるのです。
それが3個の定食と5個の定食があります。
5個の唐揚げ定食でも、950円(税込み)。
とっても、リーズナブルでありました。
偉そうなことを書いていますが、私はここ30数年来ご無沙汰しておりました。
(過去形が続いています。嫌な予感?)
今日、市営球場の駐車場にクルマを停めて、来店しようとしたのです。
ん?暖簾が掛かっていません。
「休みか~」と近寄ってみると、貼紙が-。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/09/00ffa7220d9a09d10e61aa0b167e6191.jpg)
「長い間、ありがとうございました。体調不良のため、営業出来(なく)なってしまいました。申しわけありません。みや川」
えっ!?マジかよ~。
みや川ファンの皆様、ご存知でしたか?
休業か廃業か、定かではありませんが、このことってマスコミに出てました?
一方では、デカ盛りソースかつ丼の「飯島食堂」が1月末での廃業を、大々的にマスコミが報じて、連日別れを惜しむ50人以上の行列。
一方では、デカ盛り唐揚げ定食の「みや川」がひっそり人知れず閉店。
両店とも、テレビの全国放送の常連でしたからね。
お別れの仕方が両極端でした。
閉店する前に一度、みや川の唐揚げ定食を食べておきたかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/69/306c4d2d97efc47e54f8ef9170df6459.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ](http://localchubu.blogmura.com/nagano/img/nagano88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 グルメブログ B級グルメへ](http://gourmet.blogmura.com/bkyu/img/bkyu88_31.gif)
にほんブログ村