小鳥日和

シジュウカラF(F夫)の探鳥備忘録

12/30(水)静岡・麻機遊水地

2015-12-31 | 野鳥 山梨・静岡・東海探鳥地

F妻母家へ行く前に、鳥納めです。

今年は鳥が少ない・・・とあちこちで耳にしますが、

ここの遊水地では想像以上たくさん鳥がいて楽しい探鳥でした。

カシラダカ

 オオジュリン

ベニマシコ♀

 

 

静岡/ベニマシコ(2015.12.30)

 

池ではカモ類、サギ類のほかハジロカイツブリ、クイナなども見ることができます。

 ジョウビタキ♀

 シメ

ノスリ、ハイタカも上空を舞っていました。

 

鳥種はともかく鳥の数が多いため、初心者の方にはおすすめの探鳥地です。

年末で人も少なく、ゆっくりと探鳥ができました。 

 

[確認した鳥]

カワウ、カイツブリ、ハジロカイツブリ、コサギ、ダイサギ、アオサギ、カワセミ、クイナ、ヒクイナ、バン、オオバン、カルガモ、ヒドリガモ、マガモ、コガモ、ハシビロガモ、オカヨシガモ、ノスリ、トビ、ハイタカ、モズ、アオジ、ホオジロ、カシラダカ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ツグミ、シロハラ、ジョウビタキ、ベニマシコ、コゲラ、アカゲラ、アリスイ、ウグイス、エナガ、メジロ、シジュウカラ、ヤマガラ、カワラヒワ、シメ、オオジュリン、キジバト、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ガビチョウ