私がバードウォッチングを初めるキッカケとなった、またリーダーとしてお世話になった万博公園探鳥会へ行ってきました。2年ぶりの参加です。
この日は真冬日との予報でしたが、小春日和ならぬ探鳥日和でした。
探鳥会開始
自然文化園の中を日本庭園にかけて、散策します。
フウの実にアトリが群がっていました。
この公園に植栽されているアキニレやナンキンハゼ、アメリカフウ、イロハモミジなど木の実に集まってくる鳥をジックリ観察することができるため、特に初心者の方にはお勧めです!
西大路プラタナス並木
民族学博物館
池ではマガモ、カルガモ、キンクロハジロなどカモ類を観察できます。
イカルチドリ
カワセミ
カワセミがジックリ見られるのもこの万博公園の特長ではないでしょうか。
その他、今シーズン初認のシロハラ、ルリビタキ、トラツグミ、マヒワを確認。
万博公園は冬季では多い時には45種類以上の野鳥を見ることができます。
ぜひ、訪れてみてください。
「万博公園」定例探鳥会について、詳細は下記サイトをご参照ください。
(日本野鳥の会/大阪支部サイトより)
http://sun.gmobb.jp/wbsj-osaka/06/index.html
野鳥の会/U50の皆さん、お会い出来て嬉しかったです。
[確認した鳥]
カイツブリ、カワウ、アオサギ、コサギ、マガモ、カルガモ、キンクロハジロ、オオタカ、ハイタカ、イカルチドリ、キジバト、カワセミ、コゲラ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ツグミ、シロハラ、トラツグミ、ジョウビタキ、ルリビタキ、マヒワ、アトリ、エナガ、シジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、アオジ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス
(番外編)
イルミナイト万博 Xmas が開催されていました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます