11月9日に行われた全国中学校社会科教育研究大会 島根大会 記念講演を紹介します。
講師は、安来市加納美術館名誉館長 加納 佳世子氏
演題は次世代に託す 平和への想い ー 画家 加納莞蕾 ー
加納佳世子氏は、画家 加納莞蕾のお嬢様です。
加納莞蕾は地元では授業でも取り上げられる人です。
生まれは
そして
画家になります。
戦時中は従軍画家でした。記録としての残 . . . 本文を読む
全国中学校社会科教育研究大会 島根大会はどのような理論か、基調提案から紹介します。
提案者は研究主任
今回は女性の活躍が目立ちます。
皆さん、素敵ですね。
研究主題は
一言でいうと、思考力・判断力の育成です。
深い学びとは
思考力・判断力を「知識」に応じて次のように四類型で整理しています。
これらが相互に関連しながらスパイラルで発展していくのです。
学習の工夫は
. . . 本文を読む
松江までの5時間半は・・・・
松江まで車を運転した5時間半をどう過ごしたのか?
ショスタコーヴィッチの交響曲第1番から順に聴き、第8番まで聴き終えました。
一人の作曲家としての成長がわかります。
ベートーヴェンは第3番で突然成長した感があります。
ショスタコーヴィッチは、第1番から高い完成度を見せるのですが、第3番から彼独特の個性が出始め、第4番で開きます。
しかし、第5番ではやや違う方 . . . 本文を読む
第50回記念大会全国中学校社会科教育研究大会 島根大会 開会式 の様子です。
平成29年11月9日(木)13時、島根県松江市のくにびきメッセ(島根県立産業交流会館)で開催されました。
写真は
全国中学校社会科教育研究会 会長 高岡麻美先生
島根大会実行委員会会長 片山博子先生
文部科学省初等中等教育局教育課程課 濵野清教科調査官 です。
. . . 本文を読む
米中関係か。
朝日新聞
・ 米中首脳会談 「協調」演出に潜む懸念
・ 出国税 あまりに安直で拙速だ
読売新聞
・ 米中首脳会談 「北」への危機感にズレがある(2017年11月10日)
・ トラック運賃 サービス労働を防ぐ新ルール(2017年11月10日)
毎日新聞
・ トランプ・習近平会談 非核化への責任を果たせ
日本経済新聞
・ がん免疫療法の普及へ道筋を
・ 財政規律欠く補正予算 . . . 本文を読む
れみぼいすは有名なサイトです。
ここから http://remivoice.jp/
れみぼいすは、高音を出すためのボイストレーニング方法や、 歌の技術についての解説、ボーカルレッスンなどを提供しているサイトです。
日々のボイストレーニングに、是非ご活用ください。
ボイトレコンテンツ
発声技術編
歌唱技術編
コラム
発声技術編では発声を鍛えるための講座、歌唱技術編では歌唱力を付け . . . 本文を読む