あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

一宮は縁起のよいところ・・・

2023-01-19 07:05:56 | 郷土の歴史

一宮は縁起のよいところ・・・

磯田先生の講演は、この言葉から始まりました。

伊冨利部古墳  ここから http://sketch-hiroba.com/sketchperson/6760 

今伊勢車塚古墳 ここから http://michikusa520.blog.fc2.com/blog-entry-126.html

 古墳の軸が真南を向いている。

酒見神社 ここから https://www.jinja-net.jp/sakami-jinja/

 真南に向かって拝む

「倭姫命は勅名を受けられ天照皇大御神の霊代を永久にお祀り出来る地を求めて旅される途中、尾張の神戸である、 当村にお出でになられたのは今から2000有余年前の事で、ご一行は現在の無量寺にあったと云われる神戸屋敷にお泊りになり、御神体は宮山の此の地にお祀りになられました。
そして村民の奉仕により社殿が建設せられたのが、当酒見神社の始めであると伝えられています。」

「当神社は其の名のとおり酒に最も縁の深い神社であり、日本に於いては清酒の醸造が最初に行われた所であります。その際に使われた甕が今も本殿裏の両側に埋められております。」

これらが南北に並び、延長すると、97km先に伊勢の二見浦がある。

伊勢神宮は、倭姫命の移動ルート「倭姫命のご巡幸」を通って、今の位置に鎮座しました。

出典 https://discoverjapan-web.com/article/38298

この、⑦と⑧の間に、今伊勢で,一時鎮座したのです。それが「今伊勢」という地名の由来です。

 


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。