あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

STEAM教育/中日サンデー版

2020-02-23 15:28:54 | 教育関連情報
今日の中日サンデー版はSTEAM教育の特集です。


STEAMとは、
Science(科学)、
Technology(技術)、
Engineering(ものづくり)、
Art(芸術)、
Mathematics(数学)の5つの単語の頭文字を組み合わせた造語です。
これら5つの領域を重視する教育方針を意味します。 

1 なぜ必要なの?
これまでの単線型で探究学習が行われていました。

これからはAIのように多方面の情報をつなげる発想を駆使しながら、ヒトならではの発想力、想像力、表現力、批判的思考力、問題解決能力で新たな知を生み出す学習が必要です。
そのために子どもの知的好奇心を刺激し、教師の発想を超える授業を構想していかないといけません。

2 好奇心を刺激する授業
教科横断的、多元的に自ら学ぶ力を育て、仲間と協力しながら正解のない問題を解決していきます。

3 これからの日本
家庭でもプログラミング的な思考は日常的に見られます。

学びの効率を上げるためのキーワードは
ICTは21世紀の文具なのです。

このブログでの関連記事は・・・


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。