goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

首相不在で低調否めず アフリカ会議、首脳級参加半減/JIJI.COM

2022-08-30 06:55:11 | 公民関連BOOK&サイト

首相不在で低調否めず アフリカ会議、首脳級参加半減

ここから https://www.jiji.com/jc/article?k=2022082800250&g=pol


外務省サイトより紹介します。

TICADとは

 TICADとは、Tokyo International Conference on African Development(アフリカ開発会議)の略であり、アフリカの開発をテーマとする国際会議です。1993年以降、日本政府が主導し、国連、国連開発計画(UNDP)、世界銀行及びアフリカ連合委員会(AUC)と共同で開催しています。2019年8月28~30日には、横浜市のパシフィコ横浜で第7回アフリカ開発会議(TICAD7)が開催されました。同会議には、42名の首脳級を含むアフリカ53か国、52か国の開発パートナー諸国、108の国際機関及び地域機関の代表並びに民間セクターやNGO等市民社会の代表等、10,000名以上が参加しました。日本からは安倍晋三内閣総理大臣(当時)が出席し、エルシーシ・エジプト大統領(AU議長(当時))と共に共同議長を務め、ビジネス促進が議論の中心となりました。
次回のTICAD8は、2022年にチュニジアで開催予定です。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。