国の借金は、国民の借金でないから大丈夫という論がありますが、では、どうなったら心配すべきでしょう?国がいくら借金をしても大丈夫でしょうか?
三島 由久 さんの回答です。
まずは訂正。国の借金ではなく政府の借金です。借りているのが政府で貸しているのは国民なので国の借金ではありません。
国民の借金でないから大丈夫って言うのは嘘で、政府の資産の範囲内であれば、借金しても全く問題ないのです。
政府の借金国債は、1200兆円ありますが、政府の子会社みたいな日銀が700兆円持っているのでこの分は利払すら不要です。実質500兆円です。
また、国の予算は、一般会計と特別会計があり特別会計の方が大きいのです。なぜかしら、一般会計だけをあげてしかも債務だけを上げて財政破綻するぅ〜!と財務省は言いますが。一方で特別会計からちゃっかりお金を溜め込んで天下り先に投資しています。国債が積み上がるのと同じようなペースで金融資産を溜め込んでいます。
政府の借金は、1500兆円(実質800兆円)で資産は、1600兆円です。資産超過なので心配ないです。個人でも収入が500万円で住宅ローンが3000万あっても資産が3000万あれば心配ないのです。
今の状態で国債が、500兆円くらい増えても大丈夫です。実際コロナで100兆円対策費をつぎ込んでも何も起こりません。国債の金利上昇すら起きませんでした。
よく理解できない国民はだませてもプロは騙せません。本当に財政危機ならばCDS(国債破綻時の保険料)が跳ね上がるはずですが、低く抑えられています。
IMFの試算でも負債超過ではありません。
分かりやすい回答です。
このグラフの元は、https://jp.gdfreak.com/ だと思います。
後ほど紹介します。
社会科教員なら必須の知識ですね。