あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

中央教育審議会(第112回) 配付資料

2017-06-25 05:58:06 | 教育関連情報
中央教育審議会(第112回) 配付資料

ここから http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/gijiroku/1387211.htm

1.日時

 平成29年6月22日(木曜日)10時00分~12時00分

2.場所

 文部科学省「第二講堂」(旧庁舎6階)

3.議題
 1.新しい時代の教育に向けた持続可能な学校指導・運営体制の構築のための学校における働き方改革に関する総合的な方策について
 2.教育再生実行会議第十次提言について
 3.その他

資料1 中央教育審議会の会議を経ないで行われた諮問について (PDF:716KB) PDF

資料2-1 新しい時代の教育に向けた持続可能な学校指導・運営体制の構築のための学校における働き方改革に関する総合的な方策について(諮問)(諮問理由) (PDF:268KB) PDF
資料2-2 「新しい時代の教育に向けた持続可能な学校指導・運営体制の構築のための学校における働き方改革に関する総合的な方策について」関係資料 (PDF:1049KB) PDF
資料2-3 教員勤務実態調査(平成28年度)の集計(速報値)について(概要) (PDF:761KB) PDF
資料2-4 教員勤務実態調査(平成28年度)の集計(速報値)について (PDF:1733KB) PDF

資料3-1 自己肯定感を高め、自らの手で未来を切り拓(ひら)く子供を育む教育の実現に向けた、学校、家庭、地域の教育力の向上(教育再生実行会議第十次提言概要) (PDF:533KB) PDF
資料3-2 自己肯定感を高め、自らの手で未来を切り拓(ひら)く子供を育む教育の実現に向けた、学校、家庭、地域の教育力の向上(教育再生実行会議第十次提言本文・参考資料)(1/2) (PDF:3851KB) PDF
資料3-2 自己肯定感を高め、自らの手で未来を切り拓(ひら)く子供を育む教育の実現に向けた、学校、家庭、地域の教育力の向上(教育再生実行会議第十次提言本文・参考資料)(2/2) (PDF:3176KB) PDF

参考資料 障害者の生涯を通じた多様な学習活動の充実について(1/2) (PDF:3026KB) PDF
参考資料 障害者の生涯を通じた多様な学習活動の充実について(2/2) (PDF:4628KB) PDF


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。