あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

哲学入門78 安藤昌益 思想

2019-04-10 05:22:38 | 哲学の窓
白坂慎太郎先生の哲学入門

第78回、安藤昌益 思想です。


 ここから https://www.youtube.com/watch?v=V_UihQ5a6ks 

前回は、町人の生き方を説いた石田梅岩でした。




今回は、農業に立脚した平等社会を理想とした安藤昌益です。

安藤昌益は、我が師、故 三宅正彦 先生の研究対象でした。

デジタル大辞泉では
[1703~1762]江戸中期の社会思想家・医者。出羽の人。封建社会と、それを支える儒学・仏教を批判。すべての人が平等に生産に従事して生活する「自然の世」を唱えた。著「自然真営道」「統道真伝」など。

安藤昌益は、






これは、マルクス・レーニンよりもはるかに古い共産主義の発想です。

白坂慎太郎先生は、これは極論で不可能と言っています。
その通りなのですが、昌益はほぼ孤高の思想家で、実際にこういう社会を創ろうと動いたわけではありません。
一部の仲間内に話しているぐらいのものです。

あくまでも、理論的・原理的なものなのです。






コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。