文部科学省より幼児教育と小学校教育の架け橋特別委員会(第1回)配付資料を紹介します。
1.日時
令和3年7月20日(火曜日)10時00分~12時00分
2.場所
Web会議形式で開催
3.議題
- 委員長の選任等について
- 委員等からのヒアリング
- 意見交換等
- その他
4.配付資料
- 特別委員会議事次第 (PDF:78KB)
- 資料1-1 幼児教育と小学校教育の架け橋特別委員会 設置要綱 (PDF:84KB)
- 資料1-2 幼児教育と小学校教育の架け橋特別委員会 委員名簿 (PDF:164KB)
- 資料2 初等中等教育分科会幼児教育と小学校教育の架け橋特別委員会運営規則(案) (PDF:79KB)
- 資料3 主な論点(案) (PDF:544KB)
- 資料4-1 無藤委員提出資料 (PDF:1.6MB)
- 資料4-2 秋田委員提出資料 (PDF:3.6MB)
- 資料4-4 田村委員提出資料 (PDF:1.2MB)
- 資料4-5 小久保幼児教育課教科調査官提出資料 (PDF:2.0MB)
- 資料5 今後のスケジュール (PDF:71KB)
- 参考資料1 今般の審議要請の趣旨につきまして(第131回初等中等教育分科会(令和3年7月8日)資料7-1) (PDF:182KB)
- 参考資料2 中央教育審議会初等中等教育分科会における「幼児教育と小学校教育の架け橋特別委員会」に関する委員からの主な御発言と事務局回答(概要)【未定稿】 (PDF:189KB)
- 参考資料3 特別委員会参考資料 (PDF:8.4MB)
【文部科学省関連サイト】
文部科学省、小学校、中学校、高等学校、中央教育審議会、平成29・30年改訂 学習指導要領、解説等、教育に関する基本的な法律・計画など、GIGAスクール構想の実現について、統計情報、学校におけるICT環境の整備・運用について、
【教職員支援機構サイト】