あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

□●□ ODAメールマガジン □●□  2018年4月11日発行 第371号

2018-04-12 05:54:08 | 社会科関連情報
ODAメールマガジンが届きました。
いつも最前線の様子を紹介してくれるので、社会科教師としての視野を広げることができます。
前半部を紹介します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 □●□ ODAメールマガジン □●□  2018年4月11日発行 第371号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ODAメールマガジン第371号は,
セネガル共和国からシリーズ
「SDGs 誰一人取り残さない日本の取組」第7弾として
「西アフリカの大地にそびえ立つ安全な水のシンボル
給水塔を取り巻く協力の歴史」を,
国際協力局事業管理室から
「JICAボランティア事業 2018年度長期春募集&短期第1回募集」
をお届けします。
なお,肩書は全て当時のものです。

ODAメールマガジンは,
我が国の開発協力についての様々な情報をタイムリーにお届けしています。
また,外務省ホームページODAコーナーでは,
新着情報を次々と更新しておりますので,是非ご覧下さい。

なお,このODAメールマガジンでは,開発協力の現場で働いている人々や,
実際に開発協力事業を視察した方々の生の声をお伝えしていますので,
本メルマガに掲載されている内容は執筆者個人の感想に基づいた意見であり,
政府の立場を示すものではありません。


■最近の開発協力関連トピック
(1)ちょっといい話 
「体育館建設で地域住民をハッピーに!」
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/about/hanashi/page22_000856.html
(在ミクロネシア大使館より)
ミクロネシアの首都があるポンペイ島では,
1年のうち300日以上は雨が降るため,
子ども達は十分に運動ができていませんでした。
そこで日本の支援により体育館が建設されました。
運動のほかにもイベント開催やクラブ活動などに幅広く活用され,
地域住民より大変感謝されています。

(2)「ここが知りたい」(JICA広報誌mundiより)
https://www.jica.go.jp/publication/mundi/1804/ku57pq000027i0zn-att/13.pdf
外務省員へのインタビュー記事と,
在外公館から発信のコラムをお届けしています。
4月号のテーマは「日本の教育支援」です!
重要な開発課題の一つである教育。
国際社会の教育支援の潮流と,それに対する日本の貢献とは?
日本は公教育も,代替教育も支援している!
小学校の卒業率52%,識字率60%と,
パキスタンでは教育に大きな課題を抱えています。
コラムでは,同国における日本の教育支援の取組をご紹介します。
是非,ご覧ください!

(3)第8回太平洋・島サミット(PALM8)が
5月18,19日に福島県いわき市で開催されます。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/ocn/page25_000943.html
太平洋・島サミットは,太平洋島嶼国が直面する様々な問題について
首脳レベルで率直に意見交換を行い,
地域の安定と繁栄に貢献するとともに,
日本と太平洋島嶼国のパートナーシップを強化することを目的として,
1997年から3年に一度開催されている首脳会議であり,
これまで7回開催されています。

■外務省ホームページODAコーナー
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/index.html

また,ODAメールマガジンについてご意見・ご要望がありましたら,
こちらからどうぞ。
■ご意見・ご要望 https://www3.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/iken/


メインはここから

┌──────────────────────────────────┐
 ◇◆ 西アフリカの大地にそびえ立つ安全な水のシンボル
    給水塔を取り巻く協力の歴史
   (原稿執筆:JICAセネガル事務所 澁谷 政治) ◆◇
└──────────────────────────────────┘
┌──────────────────────────────────┐
 ◇◆ JICAボランティア事業 2018年度長期春募集&短期第1回募集
    世界を変えてきたのは,いつの時代も,たったひとりの強い想い
   (原稿執筆:国際協力局事業管理室) ◆◇
└──────────────────────────────────┘

詳しくは、次から。

 ODAメールマガジンの登録は,下記の画面にて受け付けています。
 http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/mail/index.html

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。