日記

音楽教室のことや、その日に起きた出来事をご紹介します。

忙しかった

2005-09-29 22:43:42 | Weblog
今日は午前中、伝国の杜に行き、須田先生のリサイタルの打ち合わせが
あった。米沢の先生方も一生懸命準備を進めて下さっていたし、
いろいろ親切に教えていただけた。

帰ってきてすぐにレッスンが始まり、合間に自分の練習。
ちょっとここには書けないほど練習をさぼっていた。
今日、ハノンを弾いたら別人の指のように動かなくなっていて、
さすがに危機感を感じて、かなり練習した。(リハビリ?)
レッスンが終わって、今度は受験対策問題の資料を集めたり。。。

楽典の問題を解いてみたら、これもスピードが落ちている。
自分の受験前なんて、楽語はバッチリ、音程の問題なんて見た瞬間に
わかるような感じだったのに、やっぱり使わないと頭も指も固まって
しまうんだなぁと、またショックを受けた。

一度覚えたら忘れない人がいるけど、本当にうらやましい。
私は物覚えが悪いし、すぐに忘れる。
だから必要にせまられればガリ勉で必死になって覚える。
だけど、しばらく使わないとそこだけハサミで切り落としたように
すっかり忘れてしまう。
少しずつでもカンを取り戻さないといけない。

昔、足の速かったお父さんほど子どもの運動会で走って転倒することが
多いらしい。これは、昔の記憶と今の体の状態に差があって、
ついていけない体が転んでしまうから。

これ以上転がり落ちないように頑張ろう。。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする