日記

音楽教室のことや、その日に起きた出来事をご紹介します。

久しぶりのレッスンでした♪

2011-05-18 13:32:41 | Weblog
月曜日に須田先生のレッスンを受けてきました。

満足に練習をする時間が無かったので、とにかくハノンだけは毎日31番まで弾いて、
教室の生徒さんが弾いているベートーヴェンのソナタop.49の第1,2楽章を持って行きました。

適切なテンポ、ベートーヴェンらしいフォルテの出し方、ペダルの使い方、
そして生徒に教える時のポイントなど、すぐに使えることをたくさん教えていただきました。

1分1秒が大切で、レッスン中は夢の中のようでした。
特に自分がこの曲で本番を控えているわけでもなく、しかもレッスンを心待ちにしていたので
緊張する暇もありませんでした。

人生には流れがあり、ピアノに没頭できる時期はしばらくお休みしなければなりません。
そんな中でも続けていくことの大変さを先生はよく理解して下さり、
次の曲のアドバイスまでしていただくことができました。

どうにか今の条件で音楽を続けていきたいです。

そんなふうにレッスンでやる気をもらったら、運も良い方に向かったのか、
諦めていた木曜会に今年も参加できることになりました!!!
遅いスタートですが、どうしても歌いたかったので嬉しいです。

やはり音楽の無い人生なんて考えられません!!
分量が減るのだってイヤです!!!

幸い私のまわりには家庭や子育てとピアノの両立をしている先輩がたくさんいます。
時間を上手に使ってこれからもずっと続けていきたいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする