日記

音楽教室のことや、その日に起きた出来事をご紹介します。

あまりに嬉しくて…

2019-02-22 14:20:44 | Weblog
連投してしまいます。

スピーカーから流れるクラシックも最高です。

音のつぶつぶが見えるように聞こえます。

軽くて、自由で(自由すぎて?)楽しそうに

音がコロコロ転がったり跳ねたり。

こんなふうに弾けるのは、音楽が心から好きで

音楽の神様にも愛されているからなのでしょう。

でも、レッスンで真似をしたら怒られます。



さて、私は誰が弾いている何の曲を聴いたでしょう?

ブログを見てピンと来た方はこっそり教えて下さい。

正解したら、何か心がウキウキするような物を差し上げます♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い音

2019-02-22 13:48:30 | Weblog
ついに!!

遊んでいる時に娘が良い音で音楽を聴けるようにという理由で

ミニコンポ購入に踏み切りました!!



まだ誰もいない静かな空間で初めて聴くのは

デヴィッド・ボウイの★ブラックスター★です。

無駄に広いリビングの音響効果も発揮されて良い音です。

ですが、こんなにすごい音楽を作ったボウイがもうこの世にいないことが

今まで以上に鮮明に感じられて、余計に悲しさが募ります。



子どもたちが帰宅したらもっと楽しい音楽をかけて

気持ちを切り替えなければいけませんね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする