先週一週間、発表会のお疲れ休みをいただき、平日はレッスン休講でした。
娘の教室もお休み。偶然にも高校の授業もお休みで、いつもよりはゆっくりと過ごすことが出来ました。
家のことと事務仕事だけはいつも通りありましたが、
「一人分の仕事量ってきっとこれくらいだよなぁ」とも思った一週間でした。
子どもたちの予期せぬ急病→通院などもありましたが、時間にある程度余裕があれば
ピアノに向かう気持ちも出てきて、たった2日だけでしたが
「練習するぞ!!」という気力もよみがえって、自分のための練習ができました。
土曜日からレッスン再開。
新しい曲の譜読みをしたり、発表会で見えてきた弱点を克服するための練習をしたり。
発表会直後だったので「緊張した時でも指がからまらなくなる練習だよ」という説明に
すごく説得力を感じてくれたようで、小さい生徒さんもすんなりテクニックの教材に対して
前向きな気持ちで頑張ってくれました。
休んでしまうとのんびりに心惹かれてしまいますが、やっぱりレッスンが始まると
忙しくても疲れても、この時間は無くすことができないなぁと思います。
そして日曜日。
気力と体力が無くて、無残に積まれていた夏物を片付けるために妹が来てくれました。
あっという間に夏物が最小限のスペースにきれいに収納されました。
その後、チビくんのお友達のお母さんが出店しているというので
クリスマスマーケットに行ってきました。
手作り作家さんやカフェや地元野菜のお店など、興味深い物がたーくさんありました。
チビくんはお友達と野山をかけまわって遊んでいました。
私の妹も4歳男子たちとすっかりなじんで「新しい友達できた」と言って遊んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/28/d569b640e345d7d00a69b8bc14d4abcf.jpg)
チビくんのお友達のお母さんは、おしゃれ風呂敷を販売していました。
普段、書類などを運ぶ時にバッグやカゴは意外と重く、義母の風呂敷を借りていましたが
家紋が入っていたりお葬式っぽかったりでいまいちときめきませんでした。
苦手な事務仕事の気分を少しでも楽しくしたかったので良いタイミングでした。
「ガチ風呂敷を探しに来ました!」と言って、大きさや素材なども色々と教えてもらって
かわいい椿柄の風呂敷を買ってきました。
帰宅したらさっそく義母が来て、クリアケースや書類をたくさん預かったので
包んでみたらちょうど良い大きさで、新しい風呂敷がとても気に入りました。
季節ごとに違う柄を少しずつ増やしてもいいかも知れません。
これからの楽しみが増えました。
楽しみと言えば、久しぶりにのめり込んでしまった音楽がありました。
一つのことに没頭する時間が最近は無かったので、良いストレス解消になっています。
あまりにも個人的な趣味の話を長時間語られても周りの人は困ると分かっていますが
気持ちがあふれすぎて、数日前に主人に少しだけ話しました。
「いつも思うけど、ピアノの先生なのにクラシックじゃない音楽にどハマりするよね。」と笑われました。
今日は妹にも熱い気持ちを吐露しましたが、失笑されました。
この気持ちをどこにぶつけたらいいのか、もう分かりません!!
うまくまとまりませんが、有意義な充電期間を過ごさせていただきました。
明日は月曜日です。新しい一週間をまた元気に送ることができるような気がしてきました。
娘の教室もお休み。偶然にも高校の授業もお休みで、いつもよりはゆっくりと過ごすことが出来ました。
家のことと事務仕事だけはいつも通りありましたが、
「一人分の仕事量ってきっとこれくらいだよなぁ」とも思った一週間でした。
子どもたちの予期せぬ急病→通院などもありましたが、時間にある程度余裕があれば
ピアノに向かう気持ちも出てきて、たった2日だけでしたが
「練習するぞ!!」という気力もよみがえって、自分のための練習ができました。
土曜日からレッスン再開。
新しい曲の譜読みをしたり、発表会で見えてきた弱点を克服するための練習をしたり。
発表会直後だったので「緊張した時でも指がからまらなくなる練習だよ」という説明に
すごく説得力を感じてくれたようで、小さい生徒さんもすんなりテクニックの教材に対して
前向きな気持ちで頑張ってくれました。
休んでしまうとのんびりに心惹かれてしまいますが、やっぱりレッスンが始まると
忙しくても疲れても、この時間は無くすことができないなぁと思います。
そして日曜日。
気力と体力が無くて、無残に積まれていた夏物を片付けるために妹が来てくれました。
あっという間に夏物が最小限のスペースにきれいに収納されました。
その後、チビくんのお友達のお母さんが出店しているというので
クリスマスマーケットに行ってきました。
手作り作家さんやカフェや地元野菜のお店など、興味深い物がたーくさんありました。
チビくんはお友達と野山をかけまわって遊んでいました。
私の妹も4歳男子たちとすっかりなじんで「新しい友達できた」と言って遊んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/28/d569b640e345d7d00a69b8bc14d4abcf.jpg)
チビくんのお友達のお母さんは、おしゃれ風呂敷を販売していました。
普段、書類などを運ぶ時にバッグやカゴは意外と重く、義母の風呂敷を借りていましたが
家紋が入っていたりお葬式っぽかったりでいまいちときめきませんでした。
苦手な事務仕事の気分を少しでも楽しくしたかったので良いタイミングでした。
「ガチ風呂敷を探しに来ました!」と言って、大きさや素材なども色々と教えてもらって
かわいい椿柄の風呂敷を買ってきました。
帰宅したらさっそく義母が来て、クリアケースや書類をたくさん預かったので
包んでみたらちょうど良い大きさで、新しい風呂敷がとても気に入りました。
季節ごとに違う柄を少しずつ増やしてもいいかも知れません。
これからの楽しみが増えました。
楽しみと言えば、久しぶりにのめり込んでしまった音楽がありました。
一つのことに没頭する時間が最近は無かったので、良いストレス解消になっています。
あまりにも個人的な趣味の話を長時間語られても周りの人は困ると分かっていますが
気持ちがあふれすぎて、数日前に主人に少しだけ話しました。
「いつも思うけど、ピアノの先生なのにクラシックじゃない音楽にどハマりするよね。」と笑われました。
今日は妹にも熱い気持ちを吐露しましたが、失笑されました。
この気持ちをどこにぶつけたらいいのか、もう分かりません!!
うまくまとまりませんが、有意義な充電期間を過ごさせていただきました。
明日は月曜日です。新しい一週間をまた元気に送ることができるような気がしてきました。