日曜日はいよいよミニ・コンサートです。
教室のみんなはいつも以上に練習に気合が入っているようで、
お家での努力がちゃんとレッスンにつながっていて嬉しいです。
本番で弾く曲をたくさん練習してほしいので、他の宿題はちょっと少なめにしているはずが、
なぜかつられて他の曲までたくさん練習して、上手になっています!!
みんなエライ!!!
私も今日はとうとうチャイコフスキーの曲を最後まで暗譜しました♪
ただし、かなりあやしいので明日はもうできないかも知れませんが。。。。
一番好きな作曲家にようやくめぐり会えたので、何度弾いても飽きません。
いつか白鳥の湖やくるみ割り人形の曲にもチャレンジしたいです。
今日は仕事が終わってから急いで山形テルサへ♪
洗足学園大学の卒業生の演奏会がありました。
高校の同級生が連弾をするということで、聴きに行きました。
結婚して子どももいるのに、こうして舞台で活躍している友人。
二人の笑顔に元気とやる気をたくさんもらいました。
帰りに廊下で会って話もできたので良かったです。
高校の恩師にもお会いしました。
良い1日でした。
そうそう。
最近、マイブームがオーケストラを聴くことです。
今まではチャイコフスキーやマーラーなどが好きでしたが、たまたま「1812年」の
CDを聴いていて、一緒に入っていたショスタコーヴィチの「革命」がカッコよくて、
けっこう気に入って聴いています。
まだまだ知らない曲が世界にはたくさんあります。
たまには上手くて大編成のオーケストラの演奏会に行きたいです。
みなさんのオススメの曲、もしあればぜひ教えてください♪
教室のみんなはいつも以上に練習に気合が入っているようで、
お家での努力がちゃんとレッスンにつながっていて嬉しいです。
本番で弾く曲をたくさん練習してほしいので、他の宿題はちょっと少なめにしているはずが、
なぜかつられて他の曲までたくさん練習して、上手になっています!!
みんなエライ!!!
私も今日はとうとうチャイコフスキーの曲を最後まで暗譜しました♪
ただし、かなりあやしいので明日はもうできないかも知れませんが。。。。
一番好きな作曲家にようやくめぐり会えたので、何度弾いても飽きません。
いつか白鳥の湖やくるみ割り人形の曲にもチャレンジしたいです。
今日は仕事が終わってから急いで山形テルサへ♪
洗足学園大学の卒業生の演奏会がありました。
高校の同級生が連弾をするということで、聴きに行きました。
結婚して子どももいるのに、こうして舞台で活躍している友人。
二人の笑顔に元気とやる気をたくさんもらいました。
帰りに廊下で会って話もできたので良かったです。
高校の恩師にもお会いしました。
良い1日でした。
そうそう。
最近、マイブームがオーケストラを聴くことです。
今まではチャイコフスキーやマーラーなどが好きでしたが、たまたま「1812年」の
CDを聴いていて、一緒に入っていたショスタコーヴィチの「革命」がカッコよくて、
けっこう気に入って聴いています。
まだまだ知らない曲が世界にはたくさんあります。
たまには上手くて大編成のオーケストラの演奏会に行きたいです。
みなさんのオススメの曲、もしあればぜひ教えてください♪