社会音楽祭、高坂賞とったど~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ちゃんと人数が揃ったのが今日の本番直前のリハーサル。
だけどやっぱり銀杏は本番に強いジンクスは更新ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
会場では木曜会のメンバーになんと3人も会って、なんだか久しぶりで嬉しかった。
本番前、逆にやばいのでは?と思うほど緊張しなくて、そのまま舞台へ。
1曲目はずっと弱く坦々と・・・・という曲調なので、ちょっと苦しかった。
2曲目は何度も歌っている「白竜湖」。思いっきり演奏できて、かえって
1曲目とのメリハリが出てよかったような感じがした。
ここ数年、少しだけ改心してピアノを弾いていたお陰なんでしょうか?
合唱とピアノのバランス、指揮者の動きなどをわりと冷静に判断しながら
伴奏をすることができた。
だけどやっぱりどんな形であれ舞台で一人じゃないっていうのは心強いし、
何より楽譜が目の前にあるってすばらしい!!
でも、異常な緊張をしないっていうのは珍しいので、ちゃんと集中できるか
ちょっと心配だったけど、ストレスも無くピアノを弾けたっていうのは
小さなごほうびをもらえたような気分で、嬉しかった。
他の団体もいくつか聴いてきたけど、ピアノが響いている人がいなかった。
状態は最悪だったけど、腐ってもスタインウェイ!!?
抜けた音を出す人がいなかったのかなぁ?
(そういう自分の音はどうだったんだろう?)
これからしばらくは金曜日の練習がお休みになって、水曜日の白竜湖と
木曜日の木曜会の練習に変わる。
ピアノ教室には新しい生徒さんも増えて、春の雰囲気になってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ちゃんと人数が揃ったのが今日の本番直前のリハーサル。
だけどやっぱり銀杏は本番に強いジンクスは更新ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
会場では木曜会のメンバーになんと3人も会って、なんだか久しぶりで嬉しかった。
本番前、逆にやばいのでは?と思うほど緊張しなくて、そのまま舞台へ。
1曲目はずっと弱く坦々と・・・・という曲調なので、ちょっと苦しかった。
2曲目は何度も歌っている「白竜湖」。思いっきり演奏できて、かえって
1曲目とのメリハリが出てよかったような感じがした。
ここ数年、少しだけ改心してピアノを弾いていたお陰なんでしょうか?
合唱とピアノのバランス、指揮者の動きなどをわりと冷静に判断しながら
伴奏をすることができた。
だけどやっぱりどんな形であれ舞台で一人じゃないっていうのは心強いし、
何より楽譜が目の前にあるってすばらしい!!
でも、異常な緊張をしないっていうのは珍しいので、ちゃんと集中できるか
ちょっと心配だったけど、ストレスも無くピアノを弾けたっていうのは
小さなごほうびをもらえたような気分で、嬉しかった。
他の団体もいくつか聴いてきたけど、ピアノが響いている人がいなかった。
状態は最悪だったけど、腐ってもスタインウェイ!!?
抜けた音を出す人がいなかったのかなぁ?
(そういう自分の音はどうだったんだろう?)
これからしばらくは金曜日の練習がお休みになって、水曜日の白竜湖と
木曜日の木曜会の練習に変わる。
ピアノ教室には新しい生徒さんも増えて、春の雰囲気になってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)