日記

音楽教室のことや、その日に起きた出来事をご紹介します。

そろそろいいでしょう

2023-04-28 11:48:05 | Weblog
寒かったり暑かったり…家族の体調を気遣いながら生活しています。

思いきってコタツを外しました。

冬の間、本当に本当にありがとう。

フローリングをきれいに磨いて、カーペットも春夏仕様にしました。

重たい布類が無くなるだけで、部屋の空気も変わったような気分になります。




昨日、Instagramにピアノと足台について写真を載せました。

私は小さい頃、椅子は高めで足はブラブラしたまま練習をしていました。

そのうち爪先がちょんと床に届くようになると、

そのまま立っているのか座っているのか分からない姿勢でペダルを踏み始めました。

手の痛みなどもあり、椅子の高さから全部を見直して

姿勢が大事だと教えてもらえたのは高校受験間際でした。

手が痛くないし疲れない。魔法かと思いました。




成長期の生徒さんたちは、やっと慣れた椅子の高さやピアノと自分との距離を

先生から度々変えられてしまうのですから大変だと思います。

でも、故障を可能な限り起こさないで、良い音を響かせるために必要なことなんです。

お家での練習の時も良い姿勢で弾けたらいいですね♪
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒い!寒い!! | トップ | 上杉まつり! »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事