日記

音楽教室のことや、その日に起きた出来事をご紹介します。

踊りたい!

2010-08-07 21:11:06 | Weblog
木曜会の前日練習が終わりました。

終わって外に出ると、七日町は花笠まつりの最中でした!
小さい子や高校生の団体など、
いろんな団体が踊っていて、なかなか楽しそうです。

小学生の頃に学校で踊りましたが、
なんとなくまだ覚えています。
来年は見に来たいです。


さて、明日はセミナーと合唱の本番です!
どちらも一生懸命がんばって、しかも楽しみたいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末は大忙し

2010-08-06 22:17:53 | Weblog
明日は木曜会のリハーサルです。
会場は、花笠の最終日の七日町!!!車はあきらめて、電車で行きます。
うまくタイミングが合えば、少しパレードを見られるかもしれません☆
花笠祭りは高校生の頃に見たきりなので、ちょっとワクワクします。

風邪で声が枯れています。
栄養をとりたいのですが、ここ数日、冷たいお茶しか飲みたくありません。
指揮者の先生は「うなぎでも食べろー!」と仰っていましたが、
元気が無い時にうなぎは食べたい気持ちになれません(;-;)

気分的には楽しいことがたくさん待っているのでとても嬉しいですし、
風邪もボーっとしたりだるかったりが無いのでそれだけはありがたいです。
でも、せっかくの定期演奏会で声が出ないのはくやしいです。

あさってはいよいよピアノセミナーです。
そして、途中で抜けて木曜会の定期演奏会です。
なんとしても声を戻さなければ。。。。

セミナー聴講の申し込みはもうお済みですか?
もちろん当日の飛び込み聴講も大歓迎ですので、一緒に勉強してみませんか?

今年の暑さ、本当に厳しいですね。
みなさん夏バテには注意してください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハスキー★ヴォイス

2010-08-03 22:20:23 | Weblog
今日も暑い一日でしたが、皆さまお元気ですか?

私は先週から夏カゼをひいています。

もうすぐ合唱の定期演奏会なので、早めに耳鼻科でお薬をもらってきました。
とても良いお薬をいただけたので、扁桃腺がはれて熱が出るいつもの風邪にはなりませんでした。
でも、本番ソプラノで舞台に出てもいいんだろうかという感じのハスキーな声になっています。

ピアノの生徒さん、私は怒ってるわけじゃないし、機嫌も悪くないんですよ!!
ただ声が枯れてるだけなので、安心してくださいね。
(でも、帰ったらうがい手洗いしてください。。。)

まだミサの最後の曲が不安なので練習したいのですが、声を出せないので
練習にもなかなか身が入りません。
ピアノで音を鳴らすより、やっぱり喉というか体で音を覚えたいです。

はやく治るようにもう寝ます。
最近は早寝早起き朝ハノンの良い習慣がついています。

明日は声が出ますように!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レパートリー☆

2010-08-02 20:52:56 | Weblog
我が家のレッスン室にはヴァイオリンがあります。
本当にたまーにですが、弾きたくなります。
最近、宮本笑里さんが大好きで、あんなふうに美人でヴァイオリンも弾けたらなぁと
とっても憧れます。

弦楽器の音は、大好きです。
でも、才能が全くありません。。。。!!!

一応弾ける「パッヘルベルのカノン」を弾いてみました。
やっぱり今日も下手だなぁと思いながら楽器をしまってピアノを弾きます。



すると。。。。



なんと、ピアノの音が狂って聞こえるんです!!!

音痴なヴァイオリンのせいで、耳がおかしくなるんですね。
本当におかしな感覚で、自分のピアノの音で(悪い意味で)酔ってしまいました。
頑張って聴音の訓練をしている学生さんには聞かせてはいけませんね。
危険すぎます。



本業のピアノのほうは。。。。

1週間のハノンの効果が少しはあったようで、
今日はスタインウェイが元の軽さに戻っていました。
ただ、どの曲もまだ練習が十分ではないので、細かいリズムのずれや
自分の中で納得できる間がつかめていません。
本番までまだ時間があるので、ゆっくりとよく音を聴いて練習を続けます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする