漢検1級198点!! 満点取るまで生涯学習!! ➪ “俳句”

我孫子・手賀沼と愛猫レオンの徒然日記。漢検1級チャレンジャーの方の参考となるブログ。2018年7月から“俳句”も開始。

手賀沼  カイツブリの親子・・・マンツーマン教育?

2016年06月26日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●カイツブリの親子A・・・生まれた場所から500Mぐらいは離れた場所で親子1羽ずつで泳いでいた・・・

●マンツーマンで教育しているのか・・・

●ヒナが疲れて甘えているところ?

●ヒナがすり寄っている・・・

●到頭、親の背中に乗ってしまったみたい・・・

●親子B・・・同じ時間帯・・・生まれた場所の近く・・・コブハクチョウ群の間をすり抜けていくところ・・・

●まだまだヒナっぽい・・・

●オオバン(大鷭)がとても大きく見える・・・

●沼の中央付近に出て、これから教え?を受けるところか・・・


👍👍👍 🐒 👍👍👍
手賀沼  カイツブリの親子  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼  カワウ(川鵜)の魚とり

2016年06月26日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
☆↑どれか一つでもポチっとしていただけると嬉しいです↑☆
●川鵜・・・手賀沼にはウジャウジャいる・・・集団でいることが多く、見てても画にならないことが多い・・・

●これは手賀沼東端で1羽でいたところ・・・

●魚をゲットした・・・

●得意そうに泳ぎ回っていた・・・

●このあと、丸ごと、飲み込んだ・・・

👍👍👍 🐒 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする