パソコンやスマートフォン・タブレットのブックマーク(お気に入り)は、それぞれ別であったが、少し前のIEの脆弱性の問題があったときに、パソコンのブラウザにChromeを入れたことを機会に、ブックマークを統一することにした。
これまでは、時々エキスポートとインポートでそれなりに同じように使っていたが、同期がとれているわけではないので、不便だった。
Chromeだと完全に同期がとれた使い方ができて、とても便利だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9a/97d60069a54e51ce1b698d49abba76c8.jpg)
画像は、ネクサク7のスクリーンショット。
デフォルトで、パソコンのブックマーク、モバイルのブックマーク、その他のブックマークのフォルダがある。
どうやら、このフォルダは固定されていて、名称変更や削除はできないみたいだ。
僕の場合は、パソコンのブックマークだけを利用している。
これまでは、時々エキスポートとインポートでそれなりに同じように使っていたが、同期がとれているわけではないので、不便だった。
Chromeだと完全に同期がとれた使い方ができて、とても便利だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9a/97d60069a54e51ce1b698d49abba76c8.jpg)
画像は、ネクサク7のスクリーンショット。
デフォルトで、パソコンのブックマーク、モバイルのブックマーク、その他のブックマークのフォルダがある。
どうやら、このフォルダは固定されていて、名称変更や削除はできないみたいだ。
僕の場合は、パソコンのブックマークだけを利用している。