もう一気に作っちゃいました
なにせ肝心の戦車兵の改造が煮詰まってしまって...
手を動かさないと進まない、でも元キットをどれにするのかも改造ポーズも決まらない(泣)
そうなれば、もう形が出来ていてM48に添えるつもりのこれを塗るしか有りません!?
と言う訳でとり完です(^^;


顔つきが増々童顔になってしまいました(汗)
ライフルスリングはいつものレポート用紙の細切れです
全体像です




不注意でM16の銃身を2回も折ってしまいました
つまり2回付けないしたという事です(^^;
お顔のアップを入れて

右の眉毛がイマイチ気に入りませんが、もう(今のところ)おしまい!(笑)
もう一度、上半身アップです



そして最後にM48の傍で(戦車兵がいないですけど)

ちょっと顔色が白く飛んじゃいました(^^;
今回はクラキン様に教えて頂いたリターダーを初使用しました

自家製肌色に混ぜたのですが、効果効能バッチリだったです(^^)

本当に筆ムラが無くなりました
クラキン様ありがとうございました<(^^)>
今回は途中経過をほとんど写していません、焦っていたのかな(^^;
大まかに塗った後です

この時点でのお顔アップです

瞳を入れてから、白目を塗ってない事に気付いたり、もうワタシ変(-_-;)
でも、眉毛の無い方がそれっぽいような...
最後に今回主に使用した色です

手前から
No137:タイヤブラック ジャングルシューズの皮部分
N054:カーキドラブ スリング類下地
No303:グリーンFS34102 ジャングルファティーグ
No18:ブラックグリーン バンダナ(タイガーパターンのつもり)の迷彩色
No55:カーキ アンモベルト、水筒などの上塗り
No15:中身は自家製オリーブドラブです、スリング類上塗りに使いました
以上、お粗末様でした<(_ _;)>
【終了】
なにせ肝心の戦車兵の改造が煮詰まってしまって...
手を動かさないと進まない、でも元キットをどれにするのかも改造ポーズも決まらない(泣)
そうなれば、もう形が出来ていてM48に添えるつもりのこれを塗るしか有りません!?
と言う訳でとり完です(^^;


顔つきが増々童顔になってしまいました(汗)
ライフルスリングはいつものレポート用紙の細切れです
全体像です




不注意でM16の銃身を2回も折ってしまいました
つまり2回付けないしたという事です(^^;
お顔のアップを入れて

右の眉毛がイマイチ気に入りませんが、もう(今のところ)おしまい!(笑)
もう一度、上半身アップです



そして最後にM48の傍で(戦車兵がいないですけど)

ちょっと顔色が白く飛んじゃいました(^^;
今回はクラキン様に教えて頂いたリターダーを初使用しました

自家製肌色に混ぜたのですが、効果効能バッチリだったです(^^)

本当に筆ムラが無くなりました
クラキン様ありがとうございました<(^^)>
今回は途中経過をほとんど写していません、焦っていたのかな(^^;
大まかに塗った後です

この時点でのお顔アップです

瞳を入れてから、白目を塗ってない事に気付いたり、もうワタシ変(-_-;)
でも、眉毛の無い方がそれっぽいような...
最後に今回主に使用した色です

手前から
No137:タイヤブラック ジャングルシューズの皮部分
N054:カーキドラブ スリング類下地
No303:グリーンFS34102 ジャングルファティーグ
No18:ブラックグリーン バンダナ(タイガーパターンのつもり)の迷彩色
No55:カーキ アンモベルト、水筒などの上塗り
No15:中身は自家製オリーブドラブです、スリング類上塗りに使いました
以上、お粗末様でした<(_ _;)>
【終了】