コックピット内のエッチング洪水
リミテッドエディションを(間違って)購入してしまった者の宿命?
ここをクリアしないと機体パーツの合体さえ出来ません
組説最初のエジェクションシートの項です

シート自体がレジンなので、ここはプラの出番が全くありません
恐ろしいパーツ構成です
手で触らなくても良い様に、アイスのバーに台座ごと付けました

王家の谷の玉座のような...
後で台座の切り取りに苦労する事になりました
エッチングパーツの装着中です

エッチング製のハーネスの上に、更にエッチング製ハーネス!
着色済みなので、この上に瞬着で付ける形になります
そのため接着力が弱くなり、力が加わると塗料ごと持っていかれて、やり直し
どんどん汚くなっていきます(T T)
やっと完成、言葉に出来ない苦労が有りましたって、もう既に!です(^^;

一応、左右正面から



上部両側面の大小赤と黒の四角はデカールです、パーツNoが左右違ってます
何処が違っているのか、
と云えば黒四角の位置ぐらいかな状態です
あと、墨入れが残っていますね
バスタブ状のコックピット内のサイドコンソール

選択式と言いながら、エッチングにするには元の彫刻を削り取らなければならず
そうなると、もう後戻り出来ません
元彫刻の出来が良いだけに余計悩みます
エッチングで失敗した日には、もうアウトですから(汗)
くっそう~南無阿弥陀仏、アーメンと柏手を打ち、覚悟を決めて切除、ノーリターンです

此処までは何とかなったのですが...

脚元に踏み板状のものが有りますが、シロートなもので用途も名称も分かりません
ラダーペダル何て物が、デジタル時代のジェット機に有るとは思えませんし
このトーネードは確かフライバイワイヤだとか、Wikiに載っていたような...

とにかくまたエッチング、な事は確かです(_ _)
当初はどうせ見えなくなるからと、パスするつもりだったのですが
悩んだ挙句、この時点になってからカットです

前後ろ一度にカットするのは不安なので、まず前席から
エッチングパーツの折り曲げの為、こんなものを引っ張り出して来ました

こんな風にパーツを挟んで折り曲げます

ひとつ前の画像のオレンジ色のパーツを、固定したエッチングの下に入れて起こすのですが
隙間がタイトな為、管理人はカッターの刃を入れて起こしています
これは何とかなりました

ですが、コックピット内の切り取った部分は前席
このパーツは後席用だったのです(アホ~ッ)
仕方なく後席も削除、前後とも足元はエッチングに変更となりました
何とか接着しましたが

前席はこの通り、言わなくても分かる汚い出来

踏板部分とサイドのレール?部分の結合部が極細状態
ここを2回も捻るため、あっけなく切れてしまいます
結局3つのパーツにバラバラのまま接着する羽目になりました
そして後席は下の板を左右間違えて貼ってしまう

そのためも有り、ステップの位置をシート側に寄せ過ぎてしまい
やり直すハメに
カッターの刃を接着面にクサビのように突っ込み
こじ開けるようにして取り外し、何とか修正しました

こっちも負けず劣らず汚いです
オリーブドラブで塗れという指示なので、少しはごまかしが効くかな(^^;
写し忘れていた前席左のアナログ的なレバー類と
何か用途がサッパリ分からん、後席右の箱状のものです


何れもエッチング、エッチング、エッチングでぇ~す、うんざり(^^;
まだメインコンソールが残っています...しかも前後席(汗)。
【続く】
リミテッドエディションを(間違って)購入してしまった者の宿命?
ここをクリアしないと機体パーツの合体さえ出来ません
組説最初のエジェクションシートの項です

シート自体がレジンなので、ここはプラの出番が全くありません
恐ろしいパーツ構成です
手で触らなくても良い様に、アイスのバーに台座ごと付けました

王家の谷の玉座のような...
後で台座の切り取りに苦労する事になりました
エッチングパーツの装着中です

エッチング製のハーネスの上に、更にエッチング製ハーネス!
着色済みなので、この上に瞬着で付ける形になります
そのため接着力が弱くなり、力が加わると塗料ごと持っていかれて、やり直し
どんどん汚くなっていきます(T T)
やっと完成、言葉に出来ない苦労が有りましたって、もう既に!です(^^;

一応、左右正面から



上部両側面の大小赤と黒の四角はデカールです、パーツNoが左右違ってます
何処が違っているのか、
と云えば黒四角の位置ぐらいかな状態です
あと、墨入れが残っていますね
バスタブ状のコックピット内のサイドコンソール

選択式と言いながら、エッチングにするには元の彫刻を削り取らなければならず
そうなると、もう後戻り出来ません
元彫刻の出来が良いだけに余計悩みます
エッチングで失敗した日には、もうアウトですから(汗)
くっそう~南無阿弥陀仏、アーメンと柏手を打ち、覚悟を決めて切除、ノーリターンです

此処までは何とかなったのですが...

脚元に踏み板状のものが有りますが、シロートなもので用途も名称も分かりません
ラダーペダル何て物が、デジタル時代のジェット機に有るとは思えませんし
このトーネードは確かフライバイワイヤだとか、Wikiに載っていたような...

とにかくまたエッチング、な事は確かです(_ _)
当初はどうせ見えなくなるからと、パスするつもりだったのですが
悩んだ挙句、この時点になってからカットです

前後ろ一度にカットするのは不安なので、まず前席から
エッチングパーツの折り曲げの為、こんなものを引っ張り出して来ました

こんな風にパーツを挟んで折り曲げます

ひとつ前の画像のオレンジ色のパーツを、固定したエッチングの下に入れて起こすのですが
隙間がタイトな為、管理人はカッターの刃を入れて起こしています
これは何とかなりました

ですが、コックピット内の切り取った部分は前席
このパーツは後席用だったのです(アホ~ッ)
仕方なく後席も削除、前後とも足元はエッチングに変更となりました
何とか接着しましたが

前席はこの通り、言わなくても分かる汚い出来

踏板部分とサイドのレール?部分の結合部が極細状態
ここを2回も捻るため、あっけなく切れてしまいます
結局3つのパーツにバラバラのまま接着する羽目になりました
そして後席は下の板を左右間違えて貼ってしまう

そのためも有り、ステップの位置をシート側に寄せ過ぎてしまい
やり直すハメに
カッターの刃を接着面にクサビのように突っ込み
こじ開けるようにして取り外し、何とか修正しました

こっちも負けず劣らず汚いです
オリーブドラブで塗れという指示なので、少しはごまかしが効くかな(^^;
写し忘れていた前席左のアナログ的なレバー類と
何か用途がサッパリ分からん、後席右の箱状のものです


何れもエッチング、エッチング、エッチングでぇ~す、うんざり(^^;
まだメインコンソールが残っています...しかも前後席(汗)。
【続く】